【管理人コメント】
モンゴルにおける制限措置についての情報です。ウランバートル市のロックダウンに関連した規制について発表されました。店舗営業時間を7時から21時までとする、アルコール度数18度以上のお酒の販売及び提供を禁止する等の内容が含まれています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
ウランバートル市長令A/265の発令につ
|
ウランバートル市は今回のロックダウン時における規制等について 、9日付でウランバートル市長令A/265を発令しました。市長 令のうち、市民生活に関する箇所の概要は次のとおりです。
●活動制限を受けない販売業及びサービス業の営業時間は、午前7 時から午後9時までの間とすること。
●アルコール度数18度以上のアルコール飲料の販売及び提供を禁 止する。
●ソーシャルディスタンスを守り、5人を超える大人数で集まらな いこと。(葬儀に参列する場合はこの限りではないが30名を超え ないように参列すること。)
●居住地付近の公園などにおいて、自転車に乗る、体操するなどの 行動は認められるが、感染予防対策をしっかりと講じること。
●ウランバートルから地方への移動は、特段の事情(例:病気治療 、葬儀、ウランバートルから地方にある自宅への帰宅などの事情) がある市民及び許可された輸送業務に従事する運転手に限り許可さ れるが、移動の際は72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明を 提示すること。
●(市境付近にある等考慮すべき事情がある)バガハンガイ区、バ ガノール区、ナライハ区、ソンギノハイルハン区の第21、第32 ホロー及びハンオール区の第12,第13,第14ホローの住民は 、検問所の通過が許可される場合がある。(通過せざるを得ない理 由の有無に加え、住所地が記載された公的身分証や職員証等に基づ き通過の可否を判断する。)
●活動制限を受けない公的機関又は私的機関(企業等)は、勤務さ せる職員数を全職員の10%までとすること。勤務させる職員には 、職員証及び在職証明書を携行させ、私有車両又は各機関・ 企業等が所有する車両で通勤させること。なお、私有車両は、日付 が偶数の日は車両のナンバープレートの末尾の数字が偶数の車両、 日付が奇数の日は車両のナンバープレートの末尾の数字が奇数の車 両に限り通行が許可される。(例:4月10日は、10=偶数の日 なので、ナンバープレートの最後の数字が偶数の車両のみを許可す る。)
●公共交通機関の運行時間は、朝:午前6時30分から午前10時 、昼:午後0時から午後3時、夕:午後5時30分から午後10時 とし、活動制限を受けない機関の職員のみが利用すること。
●活動制限を受けない販売業及びサービス業の営業時間は、午前7
●アルコール度数18度以上のアルコール飲料の販売及び提供を禁
●ソーシャルディスタンスを守り、5人を超える大人数で集まらな
●居住地付近の公園などにおいて、自転車に乗る、体操するなどの
●ウランバートルから地方への移動は、特段の事情(例:病気治療
●(市境付近にある等考慮すべき事情がある)バガハンガイ区、バ
●活動制限を受けない公的機関又は私的機関(企業等)は、勤務さ
●公共交通機関の運行時間は、朝:午前6時30分から午前10時
0 件のコメント:
コメントを投稿