【管理人コメント】
ラオスにおけるワクチン接種関連の情報です。4月2日及び3日にワクチン接種が実施される予定との発表がなされました。優先グループの対象者に対しアストラゼネカ製およびシノファーム製ワクチンが無料で接種するとの事です。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス(ワクチン接種)
|
【ポイント】
〇保健省は、4月2日及び3日にミタパープ病院においてワクチン 接種を行う予定であることを発表しました。 同省に照会しましたところ、「今回は、ラオスに滞在する一般の外 国人は基本的に対象としていない。アストラゼネカ製及びシノファ ーム製ワクチンを無料で接種する予定。」とのことでした。
【本文】
保健省Facebookによると、対象者は以下のとおりです。
( https://www.facebook.com/CIEH. MoH.Lao/posts/4109932952364701 )
以下の優先グループに該当する人は、4月2日及び3日のミタパー プ病院でのワクチン接種に登録可。ワクチン接種は登録のある人限 定(人数制限あり)。
●感染リスクのある人:保健省・国防省・治安維持省・その他民間 の医療従事者、検査室職員、薬剤師、村落保健ボランティア、 医療系学生
●60歳以上の高齢者
●持病のある人:気管支・心臓疾患、糖尿病、肥満、免疫不全疾患 等。
●経済社会活動の維持に不可欠な職業に従事する人:国境検問所の 職員・警察・軍人、教師、政府職員、検察官、物流・エネルギー・ 鉱業・電力・水道・金融・税金等の職員
●ラオス国外に渡航する予定があり、ラオスに感染を持ち帰るリス クのある人:外交官、国外での労働に従事する必要のある労働者・ 職員、留学予定の学生、ビジネス関係者、国際機関職員等。
●6月25日、26日に第2回目の接種を受けられる人
【問い合わせ先】 在ラオス日本大使館領事班
開館時電話:021-414-400~403
閉館時緊急電話:020-5551-4891
メール:consular@vt.mofa.go.jp
〇保健省は、4月2日及び3日にミタパープ病院においてワクチン
【本文】
保健省Facebookによると、対象者は以下のとおりです。
( https://www.facebook.com/CIEH.
以下の優先グループに該当する人は、4月2日及び3日のミタパー
●感染リスクのある人:保健省・国防省・治安維持省・その他民間
●60歳以上の高齢者
●持病のある人:気管支・心臓疾患、糖尿病、肥満、免疫不全疾患
●経済社会活動の維持に不可欠な職業に従事する人:国境検問所の
●ラオス国外に渡航する予定があり、ラオスに感染を持ち帰るリス
●6月25日、26日に第2回目の接種を受けられる人
【問い合わせ先】 在ラオス日本大使館領事班
開館時電話:021-414-400~403
閉館時緊急電話:020-5551-4891
メール:consular@vt.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿