【管理人コメント】
ルーマニアにおける水際措置についての情報です。ルーマニア入国時に隔離等の措置が必要となるゾーン区分について更新されました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス感染のルーマニアにおけ
|
●新型コロナウイルス感染国・地域からルーマニアへ入国する場合 に隔離等の措置となる,レッドゾーン,イエローゾーン, グリーンゾーンの対象国・地域が21日に更新されました。日本は 引き続き新規感染者数が少ないグループのグリーンゾーンに入って います。詳細は本文を参照願います。
●5月24日発表の一日当たりの新規感染者数は230人,死亡者 数が36人,集中治療を受けている患者が580人となっています 。
1.レッドゾーン,イエローゾーン対象国の更新
(1)新型コロナウイルス感染国・地域からルーマニアへ入国する 場合に隔離等の措置となる,レッドゾーン,イエローゾーン, グリーンゾーンの対象国・地域が21日付けの国家緊急事態決定第 31号で更新されました。
レッドゾーン29か国・地域(直近14日間の1,000人あたり の新規感染者数が3人以上),イエローゾーン31か国・地域( 1.6人から3人の間),グリーンゾーンがそれぞれ更新されてい ます。
なお,0.7人のルーマニア,0.6人の日本は,引き続きグリー ンゾーンとなっています。
国家緊急事態決定第31号対象国・地域の原文リンク
http://www.cnscbt.ro/index.php /liste-zone-afectate-covid-19/ 2460-lista-state-cu-risc-epide miologic-ridicat-21-05-2021/ file
(2)レッドゾーン及びイエローゾーンの対象となる国・地域は以 下のとおりです。
ア イエローゾーンからレッドゾーンに上がった国
トリニダードトバゴ
イ レッドゾーンからイエローゾーンに下がった国
トルコ,アンドラ,ルクセンブルグ,セルビア
ウ レッドゾーン(直近14日間の人口1,000人あたりの新規感染 者数が,3人以上)
セーシェル,モルディブ,バーレーン,ウルグアイ,アルゼンチン ,
ケープベルデ,コスタリカ,スウェーデン,リトアニア,キプロス ,
オランダ,ジョージア,ラトビア,コロンビア,パラグアイ,ネパ ール,
ブラジル,チリ,クロアチア,インド,スロベニア,
トリニダード・トバゴ,フランス,クウェート,プエルトリコ,
エストニア,ベルギー,モンゴル,南アフリカ
エ グリーンゾーンからイエローゾーンに上がった国
ボツワナ,マレーシア,スロバキア,
オ イエローゾーンからグリーンゾーンに下がった国
アンギラ,バハマ,ハンガリー,アルメニア,ポーランド,
パレスチナ,リヒテンシュタイン,ブルガリア,レバノン,チュニ ジア,
北マケドニア,ボスニア・ヘルツェゴビナ
カ イエローゾーン(直近14日間の1,000人あたりの感染者数が ,1.6人以上3人未満)
トルコ,ギリシャ,アンドラ,スリナム,イラン,ルクセンブルグ ,
ボリビア,デンマーク,ペルー,ア首連,カナダ,ガイアナ,ボツ ワナ,
スイス,セルビア,ドイツ,カタール,イタリア,モンテネグロ,
カザフスタン,チェコ,マレーシア,オマーン,アルバ,オースト リア,
ベラルーシ,スロバキア,イラク,ウクライナ,スペイン,米国
(3)グリーンゾーンからのルーマニア入国に対しては,新型コロ ナウイルス防疫のための隔離措置などは要求されません。レッドゾ ーン及びイエローゾーンからの入国の場合は,自宅や指定された施 設での14日間の自主隔離措置が執られます。
(4)上記(3)のレッドゾーン及びイエローゾーンからの入国に 際して,自主隔離の例外となる対象は,ほぼこれまでと同様です。 (以下の領事メールを参照願います。)
https://www.ro.emb-japan.go.jp /itpr_ja/11_000001_00284.html
ただし,インドからの入国者は免除されません。
ア 24時間以内のトランジット。
イ ルーマニア入国72時間前までの陰性証明書を提示する者(ただし ,イエローゾーンからの入国のみ)。
ウ ワクチンの2回目の接種が終了していることを,各国の保健当局が 発行する書類で証明できる者。
(5)イエローゾーン及びレッドゾーン対象国・地域からの入国に 際して,陰性証明書などがない場合は,入国後8日目に検査をした 結果陰性かつ症状がない場合は,隔離を10日間に短縮。
国家緊急事態決定第28号ルーマニア語原文リンク
https://gov.ro/fisiere/pagini_ fisiere/Hotarare_CNSU_nr__28__ din_14_05_2021.pdf
(6)レッドゾーン及びイエローゾーンとの航空便については,ル ーマニア以外の国による防疫措置等により,陰性証明書の提示等が 要求される場合もありますので,詳細については各航空会社の指示 に従ってください。
2.ルーマニア国内の新型コロナウイルス感染状況
(1)5月24日13時時点での内務省傘下の戦略コミュニケーシ ョン・グループの発表によれば,ルーマニア国内での新型コロナウ イルス感染者数は,累積1,075,773人, 前日からの増加は230人。死亡者数は,累積29,977人で, 前日からの増加36人。集中治療室の患者は580人となっていま す。直近14日間の1,000人あたりの感染者数は, ブカレスト市で0.59人,全土では0. 53人と減少していますが,引き続き感染予防に注意してください 。
以上の統計は,ルーマニア保健省国立公衆衛生研究所の以下のウェ ブサイトから最新情報が確認できます。
https://instnsp.maps.arcgis.co m/apps/opsdashboard/index.html #/5eced796595b4ee585bcdba03e30 c127
【問い合わせ先】
在ルーマニア日本国大使館領事部
電話:+40-21-319-1890(大使館が閉館している時 間は,業務委託先へ転送されます)
メール:consular@bu.mofa.go.jp
●5月24日発表の一日当たりの新規感染者数は230人,死亡者
1.レッドゾーン,イエローゾーン対象国の更新
(1)新型コロナウイルス感染国・地域からルーマニアへ入国する
レッドゾーン29か国・地域(直近14日間の1,000人あたり
なお,0.7人のルーマニア,0.6人の日本は,引き続きグリー
国家緊急事態決定第31号対象国・地域の原文リンク
http://www.cnscbt.ro/index.php
(2)レッドゾーン及びイエローゾーンの対象となる国・地域は以
ア イエローゾーンからレッドゾーンに上がった国
トリニダードトバゴ
イ レッドゾーンからイエローゾーンに下がった国
トルコ,アンドラ,ルクセンブルグ,セルビア
ウ レッドゾーン(直近14日間の人口1,000人あたりの新規感染
セーシェル,モルディブ,バーレーン,ウルグアイ,アルゼンチン
ケープベルデ,コスタリカ,スウェーデン,リトアニア,キプロス
オランダ,ジョージア,ラトビア,コロンビア,パラグアイ,ネパ
ブラジル,チリ,クロアチア,インド,スロベニア,
トリニダード・トバゴ,フランス,クウェート,プエルトリコ,
エストニア,ベルギー,モンゴル,南アフリカ
エ グリーンゾーンからイエローゾーンに上がった国
ボツワナ,マレーシア,スロバキア,
オ イエローゾーンからグリーンゾーンに下がった国
アンギラ,バハマ,ハンガリー,アルメニア,ポーランド,
パレスチナ,リヒテンシュタイン,ブルガリア,レバノン,チュニ
北マケドニア,ボスニア・ヘルツェゴビナ
カ イエローゾーン(直近14日間の1,000人あたりの感染者数が
トルコ,ギリシャ,アンドラ,スリナム,イラン,ルクセンブルグ
ボリビア,デンマーク,ペルー,ア首連,カナダ,ガイアナ,ボツ
スイス,セルビア,ドイツ,カタール,イタリア,モンテネグロ,
カザフスタン,チェコ,マレーシア,オマーン,アルバ,オースト
ベラルーシ,スロバキア,イラク,ウクライナ,スペイン,米国
(3)グリーンゾーンからのルーマニア入国に対しては,新型コロ
(4)上記(3)のレッドゾーン及びイエローゾーンからの入国に
https://www.ro.emb-japan.go.jp
ただし,インドからの入国者は免除されません。
ア 24時間以内のトランジット。
イ ルーマニア入国72時間前までの陰性証明書を提示する者(ただし
ウ ワクチンの2回目の接種が終了していることを,各国の保健当局が
(5)イエローゾーン及びレッドゾーン対象国・地域からの入国に
国家緊急事態決定第28号ルーマニア語原文リンク
https://gov.ro/fisiere/pagini_
(6)レッドゾーン及びイエローゾーンとの航空便については,ル
2.ルーマニア国内の新型コロナウイルス感染状況
(1)5月24日13時時点での内務省傘下の戦略コミュニケーシ
以上の統計は,ルーマニア保健省国立公衆衛生研究所の以下のウェ
https://instnsp.maps.arcgis.co
【問い合わせ先】
在ルーマニア日本国大使館領事部
電話:+40-21-319-1890(大使館が閉館している時
メール:consular@bu.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿