【管理人コメント】
オランダにおける制限措置についての情報です。6月26日以降、第3弾の制限緩和措置が実施されることが発表されました。個人と1.5mの距離を保つことを条件にマスク着用義務、レストランの人数制限等の制限が撤廃されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス関連情報(社会活動再開
|
本日18日(金)午後7時より、ルッテ首相及びデ・ヨンゲ保健・ 福祉・スポーツ大臣が新型コロナウイルス対策等に関して記者会見 を行い、他人と1.5メートルの距離を保つことを条件に、ほとん どの場面でマスクの着用が不要となるなどの措置緩和(社会活動再 開に向けた計画における第四弾の措置緩和)を、6月26日(土) から実施することを公表しました。
この会見に関連し、オランダ政府がホームページ上に具体的な内容 を公表しておりますので、 その概要について以下のとおりお知らせいたします。
なお、詳細は、「 https://www.government.nl/late st/news/2021/06/18/netherlands -to-take-big-step-in-relaxing- measures-almost-everything- allowed-with-1-5-metre- distancing 」(英語)をご参照ください。
1 制限が撤廃・緩和される事項及び条件
他人と1.5メートルの距離を保つことを全ての決定基準とし、本 基準を遵守することを条件に、従前の制限を6月26日(土)から 撤廃・緩和する。
(1)1.5メートルの距離を保つことができる場合に制限が撤廃 ・緩和される事項
○マスク着用の義務の撤廃(ただし、旅客機、公共交通機関、駅な どの公共交通機関周辺の場所を除く。)
○自宅における訪問人数制限やグループの人数制限の撤廃
○在宅勤務をしている者のオフィスでの勤務の再開(ただし、オフ ィスで過ごすことができるのは、最大で労働時間の半分の時間まで )
○全ての業種における営業時間制限の撤廃
○レストランの人数制限の撤廃(ただし、予約と健康状態のチェッ クは必須)
○飲食業、映画館、会議場、音楽会場など、通常の公共の場で行わ れるイベントの再開
○小売店や美術館などの人が動き回る場所では、5平方メートル当 たり1人の訪問者の受入れが可能
○アマチュアスポーツの再開
(2)1.5メートルの距離を保つ必要がない事項(例外)
イベントの入場時に検査証明を活用する場合は、6月23日(水) から、検査証明のほか、ワクチン接種証明や回復証明も許可される ようになるとともに、6月26日(土)からは、 マスク着用の義務や1.5メートルの距離を保つ必要はない。
(3)その他
アルコール販売等の制限時間の撤廃、歌や吹奏楽等の制限の撤廃
2 旅行時の無料検査
7月及び8月にオランダから海外に渡航する旅行者は、無料でコロ ナの検査を受けることができる。この検査は、まだ完全なワクチン 接種を受けていない者で、旅行の前に検査を受けることが必要な場 合に適用される。
3 今後の緩和予定
政府は8月中旬に、社会活動再開に向けた計画に沿った最終段階の 緩和(1.5メートルの距離を保つルール等の撤廃)をいつ、どの ように行うかの決定を行う。
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド レスに自動的に配信されております。
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp /indexj.html
この会見に関連し、オランダ政府がホームページ上に具体的な内容
なお、詳細は、「 https://www.government.nl/late
1 制限が撤廃・緩和される事項及び条件
他人と1.5メートルの距離を保つことを全ての決定基準とし、本
(1)1.5メートルの距離を保つことができる場合に制限が撤廃
○マスク着用の義務の撤廃(ただし、旅客機、公共交通機関、駅な
○自宅における訪問人数制限やグループの人数制限の撤廃
○在宅勤務をしている者のオフィスでの勤務の再開(ただし、オフ
○全ての業種における営業時間制限の撤廃
○レストランの人数制限の撤廃(ただし、予約と健康状態のチェッ
○飲食業、映画館、会議場、音楽会場など、通常の公共の場で行わ
○小売店や美術館などの人が動き回る場所では、5平方メートル当
○アマチュアスポーツの再開
(2)1.5メートルの距離を保つ必要がない事項(例外)
イベントの入場時に検査証明を活用する場合は、6月23日(水)
(3)その他
アルコール販売等の制限時間の撤廃、歌や吹奏楽等の制限の撤廃
2 旅行時の無料検査
7月及び8月にオランダから海外に渡航する旅行者は、無料でコロ
3 今後の緩和予定
政府は8月中旬に、社会活動再開に向けた計画に沿った最終段階の
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿