【スロバキア】スロバキア国内における新型コロナウイルス関連情報(6月14日以降の各国・地域別検疫カテゴリー)

6月 10, 2021

スロバキア

t f B! P L

【管理人コメント】
スロバキアにおける水際措置についての情報です。各国・各地域別検疫カテゴリーが更新されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。

【以下引用】

スロバキア国内における新型コロナウイルス関連情報(6月14日以降の各国・地域別検疫カテゴリー)

在スロバキア日本国大使館 sk@mailmz.emb-japan.go.jp tricorn.net 経由

6月9日、スロバキア政府は、各国・地域別検疫カテゴリーに関する政府布告を発出したところ、概要以下のとおりです。
6月14日以降、以下の検疫カテゴリーに従い、スロバキア入国時の検疫措置が適用されます。
政府布告原文
https://rokovania.gov.sk/RVL/Material/26118/1

【前回からの変更点】
●アンドラ、フェロー諸島、リヒテンシュタイン、モナコ、サンマリノ、バチカンが「グリーン国」に指定された。
●アルバニア、コソボ、レバノン、モルドバ、プエルトリコが「ブラック国」から「レッド国」に指定された。
●エジプト、カザフスタン、クウェート、マレーシア、モンゴル、タジキスタン、タイ、トルクメニスタン、ウズベキスタンが「レッド国」から「ブラック国」に指定された。

1 グリーン国(ワクチン接種状況が進んでいる国、感染状況が良好な国)
 アンドラ、豪州、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、キプロス、チェコ、中国、デンマーク、エストニア、フェロー諸島、フィンランド、フランス、ギリシャ、グリーンランド、オランダ、香港、アイルランド、アイスランド、イスラエル、日本、韓国、リヒテンシュタイン、リトアニア、ラトビア、ルクセンブルク、マカオ、ハンガリー、マルタ、モナコ、ドイツ、ノルウェー、ニュージーランド、ポーランド、ポルトガル、オーストリア、ルーマニア、サンマリノ、シンガポール、スロベニア、バチカン、スペイン、スイス、スウェーデン、台湾、イタリア。

2 レッド国(感染状況が深刻な国)
 アルバニア、アルメニア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ、ジョージア、ヨルダン、カナダ、コソボ、キューバ、レバノン、モルドバ、プエルトリコ、ロシア、北マケドニア、セルビア、米国、チュニジア、トルコ、ウクライナ。
3 ブラック国(変異株流行国、感染状況等に関するデータが不足している国)
 グリーン国又はレッド国以外の全ての国。

過去の当館発信情報については、以下をご覧ください。
●当館ホームページ(「新型コロナウイルス関連情報」欄)
https://www.sk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
●Facebook
https://m.facebook.com/Embassy-of-Japan-in-the-Slovak-Republic-197696043574668/?__tn__=C-R

Translate

ラベル

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ