【管理人コメント】
スイスにおける水際措置についての情報です。スイス入国時に入国制限措置を免除する国のリストが改訂されました。今回の改定により6月21日以降日本からスイスへの観光等喚起滞在目的の入国が可能となりました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
スイスが入国制限措置を解除している第三国
|
●スイス連邦移民庁は、スイス国外からスイスへ入国する場合に入 国制限措置を免除する国のリストを改訂(6月17日付)
●今回の改訂により、2021年6月21日以降、日本からスイス への観光等短期滞在目的の入国が可能
2021年6月17日(木)、スイス連邦移民庁は、スイス国外か らスイスへ入国する場合に入国制限措置を免除する国のリストを改 訂しました。
同改訂は、6月21日(月)以降適用され、以下のリスト掲載国か らスイスへの観光等短期滞在目的の入国が可能となり、 一般的な入国要件が適用されます。
ただし、新型コロナウイルス対策として、スイス連邦政府によりワ クチン接種者を除き航空機によるスイス入国に際しては、スイス入 国72時間以内に受検した新型コロナウイルス検査の陰性証明書の 提示及び入国フォームへの登録が引き続き義務付けられますのでご 留意ください。また、各航空会社が独自のルールを設けている場合 がありますのでご注意及びご確認いただくとともに情報収集に努め てください。
・アンドラ
・オーストラリア
・ブルガリア
・アイルランド
・イスラエル
・日本(追加)
・クロアチア
・モナコ
・ニュージーランド
・ルワンダ
・ルーマニア
・サンマリノ
・シンガポール
・韓国
・タイ
・バチカン市国
・キプロス
(ドイツ語でのリスト順に記載 )
〇スイス連邦移民庁
https://www.sem.admin.ch/sem/d e/home/sem/aktuell/einreisebes chraenkungen-drittstaaten.html
(リンクはドイツ語、他にフランス語、イタリア語、英語有)
〇在日スイス大使館:スイスへの旅行者(日本語)
https://www.eda.admin.ch/count ries/japan/ja/home/aktuell/ news.html/countries/japan/ja/ meta/news/2021/2/reisende-in- die-schweiz.html
〇在日スイス大使館:スイスへの入国(英語)
https://www.eda.admin.ch/count ries/japan/en/home/visa-entry- to-switzerland/entry-ch.html
なお、スイスから日本への入国については、引き続き新型コロナウ イルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置が講じられており ますのでご注意ください。
〇外務省:新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係 る措置
https://www.mofa.go.jp/mofaj/c a/fna/page4_005130.html
〇厚生労働省:水際対策に係る新たな措置について
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/0000121431_ 00209.html
(連絡先)
〇在スイス日本国大使館 領事班
電話:031 300 2222
Fax :031 300 2256
メール:consularsection@br.mofa.go .jp
ホームページ:https://www.ch.emb-japa n.go.jp/itprtop_ja/index.html
〇在ジュネーブ領事事務所
(ジュネーブ州、ヴォー州、ヴァレー州及びティチーノ州にお住ま いの方)
電話:022 716 9900
Fax :022 716 9901
メール:consulate@br.mofa.go.jp
ホームページ:https://www.geneve.ch.e mb-japan.go.jp/itprtop_ja/inde x.html
●今回の改訂により、2021年6月21日以降、日本からスイス
2021年6月17日(木)、スイス連邦移民庁は、スイス国外か
同改訂は、6月21日(月)以降適用され、以下のリスト掲載国か
ただし、新型コロナウイルス対策として、スイス連邦政府によりワ
・アンドラ
・オーストラリア
・ブルガリア
・アイルランド
・イスラエル
・日本(追加)
・クロアチア
・モナコ
・ニュージーランド
・ルワンダ
・ルーマニア
・サンマリノ
・シンガポール
・韓国
・タイ
・バチカン市国
・キプロス
(ドイツ語でのリスト順に記載 )
〇スイス連邦移民庁
https://www.sem.admin.ch/sem/d
(リンクはドイツ語、他にフランス語、イタリア語、英語有)
〇在日スイス大使館:スイスへの旅行者(日本語)
https://www.eda.admin.ch/count
〇在日スイス大使館:スイスへの入国(英語)
https://www.eda.admin.ch/count
なお、スイスから日本への入国については、引き続き新型コロナウ
〇外務省:新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係
https://www.mofa.go.jp/mofaj/c
〇厚生労働省:水際対策に係る新たな措置について
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
(連絡先)
〇在スイス日本国大使館 領事班
電話:031 300 2222
Fax :031 300 2256
メール:consularsection@br.mofa.go
ホームページ:https://www.ch.emb-japa
〇在ジュネーブ領事事務所
(ジュネーブ州、ヴォー州、ヴァレー州及びティチーノ州にお住ま
電話:022 716 9900
Fax :022 716 9901
メール:consulate@br.mofa.go.jp
ホームページ:https://www.geneve.ch.e
0 件のコメント:
コメントを投稿