【管理人コメント】
インドネシアにおける制限措置についての情報です。既報の国内外の移動規制についての続報です。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
インドネシア政府による国内外の移動規制(続報)
|
●インドネシア国内滞在中の外国人がスカルノハッタ国際空港等か ら直接国外へ移動する場合は、ワクチン接種証明書の提示は求めら れないことが確認されました。
1.7月5日付け当館お知らせ( https://www.id.emb-japan.go.jp /oshirase21_105.html )において、インドネシア国内滞在中の外国人が国内外へ移動する 場合、インドネシア国内でワクチン接種を行わなければならないと お知らせしましたが、当館よりインドネシア政府に対して働きかけ を行い、新型コロナウイルス対策ユニット、外務省、運輸省等関係 当局に確認したところ、インドネシア国内滞在中の外国人がスカル ノハッタ国際空港等から(国内移動を伴わずに) 直接国外へ移動する場合は、ワクチン接種証明書の提示は不要との 回答が得られました。
2.しかしながら、以下については引き続き、2回(又はワクチン の種類によって必要とされる回数)のワクチン接種証明書が必要で あるとされています。
(1)外国人がインドネシアに入国する場合
(2)インドネシア国内滞在中の外国人が、インドネシア国内での 移動を経て国外移動を行う場合
3.今回の措置は、ジャカルタ等国際線の離発着がある空港の所在 する地域以外の地域にお住いでワクチン接種をされていない方が、 国内を移動してスカルノハッタ国際空港等から出国する場合にはワ クチン接種証明書が求められるなど、依然として在留邦人の国際的 な移動の障害となり得るため、当館からインドネシア側に対して引 き続き見直しを求めて働きかけを行っています。 進展が得られ次第、随時お知らせしていきます。
4.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は 、突然変更される可能性があります。邦人の皆様におかれても、最 新の関連情報の入手に努めてください。
5.現在、インドネシアでは、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャ ワ島を中心に、新型コロナウイルス感染が急激に拡大しています。 在留邦人の皆様におかれては、感染状況やインドネシア政府による 措置等に関し、最新の状況に注意するとともに、今後、感染状況が 更に悪化する可能性も念頭に、御自身や御家族の安全の確保に努め てください。
在インドネシア日本国大使館 領事部
○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可 能)
○新型コロナウイルス関連相談の専用番号
(開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4 時45分)
:021-3983-9793,021-3983-9794
○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-ja pan.go.jp/index_jp.html
○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbt op.asp(携帯版)
1.7月5日付け当館お知らせ( https://www.id.emb-japan.go.jp
2.しかしながら、以下については引き続き、2回(又はワクチン
(1)外国人がインドネシアに入国する場合
(2)インドネシア国内滞在中の外国人が、インドネシア国内での
3.今回の措置は、ジャカルタ等国際線の離発着がある空港の所在
4.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は
5.現在、インドネシアでは、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャ
在インドネシア日本国大使館 領事部
○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可
○新型コロナウイルス関連相談の専用番号
(開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4
:021-3983-9793,021-3983-9794
○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-ja
○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbt
0 件のコメント:
コメントを投稿