【管理人コメント】
シンガポールにおける制限措置についての情報です。インドネシアでの感染悪化をうけて7月13日からインドネシアに渡航歴があるもの(21日以内)についてシンガポールを経由する乗り継ぎを認めないとの措置が発表されました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス感染症対策(インドネシアからシンガポールを経由する乗り継ぎにかかる規制について)
|
1. 7月10日、シンガポール政府は、インドネシア国内の新型コロ ナウイスル感染悪化を受けて、7月12日23時59分より、21 日以内にインドネシアに渡航歴がある者について、シンガポールを 経由する乗り継ぎを認めないとの措置を発表しました。( シンガポール保健省ホームページ https://www.moh.gov.sg/news-hi ghlights/details/updates-on-bo rder-measures-for-travellers- from-indonesia_10Jul2021 )
2.
この措置により、スラバヤ・ジュアンダ国際空港等から運航してい るシンガポール行きの航空機を利用し、同国を経由した日本への帰 国はできなくなると考えられますので、現在、 シンガポール経由にて、日本への帰国を予定している方、また、 すでにフライトを予約している方につきましては、早急に搭乗予定 の航空会社または旅行会社へお問い合わせください。
3
7月9日に当館から発出した領事メール「新型コロナウイルス感染 症対策(インドネシア政府による国内外の移動規制( 外国人の移動:インドネシア外務省回章))」 でお知らせしたとおり、国際線への乗り継ぎのための国内線による 移動にはワクチン接種証明書の提示は不要となっております。
4 この点について、当初スラバヤ・ジュアンダ空港検疫当局は、ワ クチン接種証明書を持たずに国内線による移動をする際には、当館 からのレターが必要としていましたが、当館から再度レター無しで の国内移動を認めるよう働きかけを行ったところ、 同レターは不要との回答を得ました(乗り継ぐ国際線のチケットと スラバヤ出発前48時間以内のPCR検査の陰性証明書は必要)。
5 インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は、突 然変更される可能性があります。邦人の皆様におかれても、最新の 関連情報の入手に努めてください。
6 現在、インドネシアでは、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャワ島 を中心に、新型コロナウイルス感染が急激に拡大しています。在留 邦人の皆様におかれては、感染状況やインドネシア政府による措置 等に関し、最新の状況に注意するとともに、今後、感染状況が更に 悪化する可能性も念頭に、御自身や御家族の安全の確保に努めてく ださい。インドネシア政府は、国内の深刻な新型コロナウイルス感 染状況を受けて、不要不急の移動を控えるよう強く呼びかけていま す。緊急性を伴わない移動はできるだけ延期するなど、安全確保に 努めてください。
このメールは、当館管轄区域にお住まいの皆様及び「たびレジ」に 登録されている方に配信されております。
在スラバヤ日本国総領事館(管轄区域:東ジャワ州、東カリマンタ ン州、南カリマンタン州、北カリマンタン州)
住所:Jl. Sumatera 93, Surabaya, INDONESIA
電話:(市外局番031)5030008
国外からは(国番号62)-31-5030008
夜間休日緊急連絡先:(国番号62)-21-50996971
FAX:(市外局番031)5030037
国外からは(国番号62)-31-5030037
ホームページ:https://www.surabaya.id .emb-japan.go.jp/
2.
この措置により、スラバヤ・ジュアンダ国際空港等から運航してい
3
7月9日に当館から発出した領事メール「新型コロナウイルス感染
4 この点について、当初スラバヤ・ジュアンダ空港検疫当局は、ワ
5 インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は、突
6 現在、インドネシアでは、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャワ島
このメールは、当館管轄区域にお住まいの皆様及び「たびレジ」に
在スラバヤ日本国総領事館(管轄区域:東ジャワ州、東カリマンタ
住所:Jl. Sumatera 93, Surabaya, INDONESIA
電話:(市外局番031)5030008
国外からは(国番号62)-31-5030008
夜間休日緊急連絡先:(国番号62)-21-50996971
FAX:(市外局番031)5030037
国外からは(国番号62)-31-5030037
ホームページ:https://www.surabaya.id
0 件のコメント:
コメントを投稿