【管理人コメント】
ノルウェーにおける水際措置についての情報です。外国からの入国制限・自己隔離措置対象国・地域が変更されました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
入国制限・自己隔離措置対象国・地域の変更(7月9日現在)
|
●7月9日、ノルウェー政府は、ノルウェー公衆保健研究所(FH I)が感染状況基準を満たす国及び地域の変更を行ったことを受け 、外国からの入国制限・自己隔離措置対象国・地域の変更について 発表しました。その概要は以下のとおりです。
1 7月12日午前0時より、以下の変更が適用される。
・ルクセンブルク:「緑」から「オレンジ」
・キプロス:「オレンジ」から「赤」
・ポルトガル:「オレンジ」から「赤」
・フィンランド:一部地域「緑」から「オレンジ」
・米国:「紫」から「ライトグレー(その他第三国)」
2 詳しくは、以下の7月9日付ノルウェー保健介護省、法務公安省、 外務省共同プレスリリースをご参照ください。
https://www.regjeringen.no/no/ aktuelt/ny-landvurdering-endri ng-i-reiserad-for-land-og- omrader-i-europa-og-tredjeland /id2866075/
(注1)各色ごとの入国制限措置及び自己隔離措置の基準概要等は 以下の7月2日付当館領事メールをご参照ください。
https://www.no.emb-japan.go.jp /files/100208230.pdf
(注2)FHIの感染状況基準を満たす国及び地域(各国・地域の 色分け)の最新情報は以下のFHIホームページの地図をご参照く ださい(但し、9日現在上記1の変更は反映されておらず、毎週日 曜日深夜に更新される予定です。)。
https://www.fhi.no/en/op/novel -coronavirus-facts-advice/ facts-and-general-advice/ entry-quarantine-travel- covid19/
【問い合わせ先】
在ノルウェー日本国大使館 領事班
電 話: (+47)2201-2900
メール: ryouji@os.mofa.go.jp
1 7月12日午前0時より、以下の変更が適用される。
・ルクセンブルク:「緑」から「オレンジ」
・キプロス:「オレンジ」から「赤」
・ポルトガル:「オレンジ」から「赤」
・フィンランド:一部地域「緑」から「オレンジ」
・米国:「紫」から「ライトグレー(その他第三国)」
2 詳しくは、以下の7月9日付ノルウェー保健介護省、法務公安省、
https://www.regjeringen.no/no/
(注1)各色ごとの入国制限措置及び自己隔離措置の基準概要等は
https://www.no.emb-japan.go.jp
(注2)FHIの感染状況基準を満たす国及び地域(各国・地域の
https://www.fhi.no/en/op/novel
【問い合わせ先】
在ノルウェー日本国大使館 領事班
電 話: (+47)2201-2900
メール: ryouji@os.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿