【管理人コメント】
インドネシアにおける制限措置についての情報です。7月12日から7月20日までの間、現行の緊急活動制限の対象地域を拡大すると発表されました。新たにメダン市、バタム市などが対象地域に含まれます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
インドネシア政府による緊急活動制限の対象地域拡大(内務大臣指示の発出)
|
●7月9日、内務大臣は、現在ジャワ・バリで行われている緊急活 動制限の対象地域を拡大すると発表しました。 期間は7月12日から20日までです。
●今回新たに対象となった地域には、メダン市、バタム市などが含 まれます。
1.7月9日、ティト内務大臣は大臣指示(2021年第20号) を発出し、現在行われている緊急活動制限の対象として、ジャワ・ バリ以外の15県・市を追加すると発表しました。これにはメダン 市、バタム市などが含まれます。
2.具体的な活動制限の内容は、ジャワ・バリで行われている緊急 活動制限と同様です。こちらについては、7月2日付けの当館お知 らせ( https://www.id.emb-japan.go.jp /oshirase21_103.html )、7月8日付けの当館お知らせ( https://www.id.emb-japan.go.jp /oshirase21_116.html )をご覧ください。ただし、ジャワ・バリを含む緊急活動制限の対 象地域における礼拝施設については大人数での活動を行わない限り 利用可、結婚披露宴については禁止と変更されています。
3.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は 、突然変更される可能性があります。邦人の皆様におかれても、最 新の関連情報の入手に努めてください。居住地・活動地の地方政府 が定める対象地域や活動制限の内容については、各地方政府の発表 等最新の関連情報の入手に努めてください。
4.現在、インドネシアでは、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャ ワ島を中心に、新型コロナウイルス感染が急激に拡大しています。 在留邦人の皆様におかれては、感染状況やインドネシア政府による 措置等に関し、最新の状況に注意するとともに、今後、感染状況が 更に悪化する可能性も念頭に、不要な移動は避けるなど、御自身や 御家族の安全の確保に努めてください。
在インドネシア日本国大使館 領事部
○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可 能)
※現在,大使館の代表電話は緊急の案件のみ受け付けています。本 領事メールに関する照会はなるべくメールにてお願い致します。お 急ぎの電話での照会は以下のコロナ相談電話にお問い合わせくださ い。
領事窓口の予約専用メール:embjkt100@dj.mofa .go.jp
領事手続きに関する相談メール:eojconsul-jkt@d j.mofa.go.jp
○新型コロナウイルス関連相談の専用番号
(開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4 時45分)
:021-3983-9793,021-3983-9794
メール:oshirase@dj.mofa.go.jp
○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-ja pan.go.jp/index_jp.html
○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbt op.asp (携帯版)
●今回新たに対象となった地域には、メダン市、バタム市などが含
1.7月9日、ティト内務大臣は大臣指示(2021年第20号)
2.具体的な活動制限の内容は、ジャワ・バリで行われている緊急
3.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は
4.現在、インドネシアでは、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャ
在インドネシア日本国大使館 領事部
○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可
※現在,大使館の代表電話は緊急の案件のみ受け付けています。本
領事窓口の予約専用メール:embjkt100@dj.mofa
領事手続きに関する相談メール:eojconsul-jkt@d
○新型コロナウイルス関連相談の専用番号
(開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4
:021-3983-9793,021-3983-9794
メール:oshirase@dj.mofa.go.jp
○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-ja
○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbt
0 件のコメント:
コメントを投稿