【管理人コメント】
中国における新型コロナ関連情報です。7月28日に北京市において新たに1例の新規確定症例が確認されたとのとこです。北京市で新たな市中感染が発生したのは180日ぶりです。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス感染症(北京市の新規確定症例の発生)
|
●北京市は、7月28日0時から24時までに、新たに1例の新型 コロナウイルス感染症の確定症例が確認されたことを29日午前に 発表しました。北京市で新たな市中感染が発生したのは180日ぶ りです。
●発表によると、確定症例者は、昌平区回龍観龍躍苑二区の居住者 。7月20日から湖南省張家界市などを旅行し、7月25日に北京 市に戻り、7月26日に発熱などの症状が現れ、7月28日に病院 の発熱外来を受診した結果、確定症例と診断されました。
●複数の都市で、江蘇省南京市や湖南省張家界市を訪れた者の感染 事例が確認されています。また湖南省疾病予防・ コントロールセンター(CDC)は、7月17日以降、張家界市を 訪れたことがある場合にはPCR検査を受けるよう呼びかけていま す。
●今後の感染症の発生状況により、各地において新たな措置が発表 される可能性がありますので、中国国内を旅行する際は特に、中国 当局の感染状況に関する発表や、住居、宿泊ホテル、空港、駅など における防疫措置に関する最新情報の入手に努めるとともに、 改めて、感染への警戒を怠らず、手洗い、人との安全な距離を保つ 、密閉された空間や人が多く集まる公共の場所等でのマスク着用を 徹底するなどし、感染予防に努めてください。
・北京市の発表(中国語)
http://www.beijing.gov.cn/ywdt /zwzt/yqfk/yqbb/202107/t202107 29_2450756.html
・湖南省CDCの発表(中国語)
http://www.hncdc.com/news/show /3955.html
(送信元)
在中国日本国大使館(領事部)
領事部・直通電話:(国番号86)-(0)10-6532-59 64(09:00~17:30)
上記以外の時間の電話番号:010-8531-9800
HP:https://www.cn.emb-japan.go .jp/itprtop_ja/index.html
※在中国日本大使館のホームページでは、新型コロナウイルス関連 情報をまとめて掲載していますので、併せご参照ください。
(在中国日本国大使館新型コロナウイルス感染症ホームページ)
https://www.cn.emb-japan.go.jp /itpr_ja/00_000384.html
※このメールは、在留届、たびレジ、メールマガジンに登録された メールアドレスに自動的に配信されています。 (了)
●発表によると、確定症例者は、昌平区回龍観龍躍苑二区の居住者
●複数の都市で、江蘇省南京市や湖南省張家界市を訪れた者の感染
●今後の感染症の発生状況により、各地において新たな措置が発表
・北京市の発表(中国語)
http://www.beijing.gov.cn/ywdt
・湖南省CDCの発表(中国語)
http://www.hncdc.com/news/show
(送信元)
在中国日本国大使館(領事部)
領事部・直通電話:(国番号86)-(0)10-6532-59
上記以外の時間の電話番号:010-8531-9800
HP:https://www.cn.emb-japan.go
※在中国日本大使館のホームページでは、新型コロナウイルス関連
(在中国日本国大使館新型コロナウイルス感染症ホームページ)
https://www.cn.emb-japan.go.jp
※このメールは、在留届、たびレジ、メールマガジンに登録された
0 件のコメント:
コメントを投稿