【管理人コメント】
タイにおける新型コロナ関連情報です。8月31日以降チェンマイの2つの病院での日本人専用接種プログラムについて、40歳以上の方の登録と接種が可能となりました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
チェンマイの日本人専用接種プログラム【対象年齢を40歳以上に拡大】
|
1. 8月31日(火)以降、チェンマイの2つの協力病院の日本人専用 接種プログラムにおいて、 40歳以上の方の登録及び接種が可能となります。
2. 登録方法は以下の通りです。
チェンマイ・ラム病院又はラジャウェー・チェンマイ病院いずれか のオンライン登録フォームに必要事項を記入し、 直接登録を行っていただきます。登録後、各病院から登録者に対し て、具体的接種日が通知されます。
(1) チェンマイ・ラム病院(Tel: 053-920300 内線4002)
https://zhort.link/cMt
(2)ラジャウェー・チェンマイ病院(Tel:052-0119 99 内線 777)
https://forms.gle/6hWVJNhTikB1 FvVR6
(注)諸事情によりオンライン登録フォームでの登録ができない方 に限り、日本のパスポートを持参すれば、各病院の窓口にて登録を 受け付けることが可能です(具体的接種日は追って通知されます) 。窓口の混雑緩和のため、出来る限りオンライン登録フォームでの 登録をお願いします。
3. 在タイ日本国大使館・在チェンマイ総領事館は、40歳未満のタイ 在住日本人の登録・接種についても、引き続きタイ保健省と協議を 進めてまいります。
在留邦人及び滞在者の皆様におかれては、引き続き3密(密閉、密 集、密接)の回避・マスクの着用・手洗い等の励行に努め、感染予 防に努めてください。なお、邦人の感染情報がありましたら、お手 数ですが当館に御一報ください。
○在チェンマイ総領事館ホームページ
https://www.chiangmai.th.emb-j apan.go.jp/itprtop_ja/index.ht ml
○外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
○在タイ日本国大使館ホームページ
https://www.th.emb-japan.go.jp /itprtop_ja/index.html
○タイ保健省 疾病管理局(Department of Disease Control)
https://ddc.moph.go.th/viralpn eumonia/eng/index.php
○厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/0000164708_ 00001.html
〇厚生労働省(水際対策に係る新たな措置について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/0000121431_ 00209.html
○厚生労働省(日本における水際対策の抜本的強化に関するQ&A )https://www.mhlw.go.jp/stf/se isakunitsuite/bunya/kenkou_iry ou/covid19_qa_kanrenkigyou_000 01.html
○厚生労働省(新型コロナウイルスに関するQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/kenkou_iryo u/dengue_fever_qa_00001.html
○厚生労働省(感染症対策の基本)
https://www.mhlw.go.jp/content /10900000/000593493.pdf
○TECOT(海外渡航者新型コロナウイルス検査センター)(経 済産業省)
https://www.tecot.go.jp/
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500、696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中 間)
2. 登録方法は以下の通りです。
チェンマイ・ラム病院又はラジャウェー・チェンマイ病院いずれか
(1) チェンマイ・ラム病院(Tel: 053-920300 内線4002)
https://zhort.link/cMt
(2)ラジャウェー・チェンマイ病院(Tel:052-0119
https://forms.gle/6hWVJNhTikB1
(注)諸事情によりオンライン登録フォームでの登録ができない方
3. 在タイ日本国大使館・在チェンマイ総領事館は、40歳未満のタイ
在留邦人及び滞在者の皆様におかれては、引き続き3密(密閉、密
○在チェンマイ総領事館ホームページ
https://www.chiangmai.th.emb-j
○外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
○在タイ日本国大使館ホームページ
https://www.th.emb-japan.go.jp
○タイ保健省 疾病管理局(Department of Disease Control)
https://ddc.moph.go.th/viralpn
○厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
〇厚生労働省(水際対策に係る新たな措置について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
○厚生労働省(日本における水際対策の抜本的強化に関するQ&A
○厚生労働省(新型コロナウイルスに関するQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
○厚生労働省(感染症対策の基本)
https://www.mhlw.go.jp/content
○TECOT(海外渡航者新型コロナウイルス検査センター)(経
https://www.tecot.go.jp/
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500、696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中
0 件のコメント:
コメントを投稿