【管理人コメント】
ロシアにおける制限措置についての情報です。サンクトペテルブルク市における現行の制限措置が緩和されます。フードコートの営業再開、ショッピングモール内のキオスク型店舗の営業再開、屋外の遊園施設の営業再開などが可能となります。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
【新型コロナウイルス】サンクトペテルブルク市における制限措置の緩和について
|
●サンクトペテルブルク市政府は、8月2日以降新たに導入される コロナウイルス感染拡大防止措置の緩和について発表しました。
●8月2日午前時点でのサンクトペテルブルク市における累計感染 者数は前日比1,914名増加しました。死亡者の前日比増加は6 0名です。
1 サンクトペテルブルク市政府は、8月2日より緩和されるコロナウ イルス感染拡大防止措置等について発表しました。 主なものは以下のとおりです。
・フードコートの営業再開
・ショッピングモール内のキオスク型店舗の営業再開
・屋外の遊園施設の営業再開
(なお営業再開には従業員のコロナウイルスワクチン接種等の条件 があるため、ご注意願います。)
※右制限措置については以下参照。
https://www.gov.spb.ru/press/g overnor/218982/
2 ロシア連邦消費者権利及び福祉監督庁によると、サンクトペテルブ ルク市における感染者数は8月2日午前時点で前日比1, 914名増、死亡者の前日比増加は60名です。レニングラード州 での感染者数は235名増え、死亡者の前日比増加は14名です。
【問い合わせ先】
在サンクトペテルブルク総領事館領事部
Consulate-General of Japan in Saint-Petersburg, Consulate Section
Address: 30 Millionnaya St., St.Petersburg,Russia 191186
Tel: +7(812)336-76-73
Fax: +7(812)703-54-63
ホームページ: http://www.st-petersburg.ru.em b-japan.go.jp/indexjp.htm
E-mail: ryoji@px.mofa.go.jp
●8月2日午前時点でのサンクトペテルブルク市における累計感染
1 サンクトペテルブルク市政府は、8月2日より緩和されるコロナウ
・フードコートの営業再開
・ショッピングモール内のキオスク型店舗の営業再開
・屋外の遊園施設の営業再開
(なお営業再開には従業員のコロナウイルスワクチン接種等の条件
※右制限措置については以下参照。
https://www.gov.spb.ru/press/g
2 ロシア連邦消費者権利及び福祉監督庁によると、サンクトペテルブ
【問い合わせ先】
在サンクトペテルブルク総領事館領事部
Consulate-General of Japan in Saint-Petersburg, Consulate Section
Address: 30 Millionnaya St., St.Petersburg,Russia 191186
Tel: +7(812)336-76-73
Fax: +7(812)703-54-63
ホームページ: http://www.st-petersburg.ru.em
E-mail: ryoji@px.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿