【管理人コメント】
インドにおける新型コロナ関連情報です。日本の水際対策が更新され9月20日以降インドから日本へ入国する際には検疫所で3日間の待機と期間短縮されます(従来は6日間待機)。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
日本における水際対策措置(インドからの入国者に対する指定施設での待機期間変更)
|
●9月20日(月)午前0時以降にインドから日本に入国する全て の方は、検疫所が確保する宿泊施設での待機期間がこれまでの6日 間から3日間に変更となります。
1 9月17日、日本政府は、新たな水際対策措置として、9月20日 (月)午前0時以降にインドから日本に到着する全ての方に対し、 検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る)での 待機期間をこれまでの6日間から3日間にすると発表しました。 9月19日(日)にインドを出発し、20日(月)に日本に到着す る場合は、本件措置の対象となります。
また、入国日の翌日から起算して3日目に改めて検査を行い、陰性 と判定された方については、検疫所が確保する宿泊施設を退所し、 入国後14日間の残りの期間(11日間)をご自宅等で待機してい ただくことになります。
(例:火曜日に日本に到着された方は、水曜日が1日目、金曜日が 3日目となり、3日目に行われる検査で陰性の場合は、同日に指定 施設での待機が解除され、残りの11日間をご自宅等で待機してい ただくことになります。)
ご参考:全ての入国者に共通の措置(厚生労働省ホームページ:水 際対策に係る新たな措置について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/0000121431_ 00209.html
2 今回の待機期間変更に伴い、空港からの移動手段、指定施設での待 機後の待機場所、空港での海外在留邦人向けワクチン接種の予約を 変更する必要がある方は、御注意ください。
なお、海外在留邦人向けワクチン接種の予約をしている方で、予約 を変更またはキャンセルされる方は、予約日の前日まで以下の特設 予約サイト上で変更またはキャンセルすることができます。体調不 良等で接種当日にキャンセルされる場合は、コールセンターへ御連 絡ください。
【特設予約サイトURL】
https://mar.s-kantan.jp/mofa-v -u/
【海外在留邦人向けワクチン接種事業に関するお問い合わせ先(コ ールセンター)】
電話 ○日本国内からかける場合:03-6633-3237(有料)
○海外からかける場合:(+81)50-5806-2587(有 料)
もしくはSkype上でmofa-vaccine-QA@asi ahs.com(無料)
(日本語:月曜~日曜8時~20時(日本時間)、英語:月曜~金 曜9時~18時(日本時間))
メールアドレス:mofa-vaccine-QA@asiahs .com
(お問い合わせ先)
在インド日本国大使館
電話:+91-(0)11-4610-4610(代表)
メールアドレス:
○領事関連事項 jpemb-cons@nd.mofa.go.jp
○配偶者等が外国籍の場合の日本入国査証に関することなど jpemb-visa@nd.mofa.go.jp
1 9月17日、日本政府は、新たな水際対策措置として、9月20日
また、入国日の翌日から起算して3日目に改めて検査を行い、陰性
(例:火曜日に日本に到着された方は、水曜日が1日目、金曜日が
ご参考:全ての入国者に共通の措置(厚生労働省ホームページ:水
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
2 今回の待機期間変更に伴い、空港からの移動手段、指定施設での待
なお、海外在留邦人向けワクチン接種の予約をしている方で、予約
【特設予約サイトURL】
https://mar.s-kantan.jp/mofa-v
【海外在留邦人向けワクチン接種事業に関するお問い合わせ先(コ
電話 ○日本国内からかける場合:03-6633-3237(有料)
○海外からかける場合:(+81)50-5806-2587(有
もしくはSkype上でmofa-vaccine-QA@asi
(日本語:月曜~日曜8時~20時(日本時間)、英語:月曜~金
メールアドレス:mofa-vaccine-QA@asiahs
(お問い合わせ先)
在インド日本国大使館
電話:+91-(0)11-4610-4610(代表)
メールアドレス:
○領事関連事項 jpemb-cons@nd.mofa.go.jp
○配偶者等が外国籍の場合の日本入国査証に関することなど jpemb-visa@nd.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿