【管理人コメント】
中国における新型コロナ関連情報です。ハルビン市での新規市中感染の発生に関連して全市民対象のPCR検査が実施されています。また市内一部地域が中リスク地区指定されています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス感染症(ハルビン市での新規市中感染者の発生、全市民PCR検査、中リスク地区の指定:第2報)
|
ハルビン市政府の公表内容によると、9月22日に新たに8名(全 員が21日の感染者3名の濃厚接触者)が、新型コロナウイルス感 染者(確定症例)と判明し、隔離治療中です(感染者累計11名) 。
●ハルビン市は公告第29号を発表し、全市民PCR検査を実施し ています。○第29号公告: http://www.harbin.gov.cn/art/2 021/9/22/art_27440_1178612.htm l
●新たにハルビン市内の中リスク地区として以下が指定されました 。南崗区の「愛達88小区」。巴彦県の「興隆鎭安民新城小区」「 恒隆花園小区A棟」「興隆林業局文化家園1号楼」「興隆林業局平 安居1号楼」「巴彦県興隆林業局社区衛生服務中心」。http: //www.harbin.gov.cn/art/2021/ 9/22/art_27441_1178853.html
●ハルビン市は、これまで感染者と接触があった市民は、管轄社区 に届出るよう呼びかけています。ハルビン市政府HP(感染者11 名の行動履歴)
1 http://www.harbin.gov.cn/art/2 021/9/22/art_27441_1178589.htm l
2 http://www.harbin.gov.cn/art/2 021/9/22/art_27441_1178854.htm l
●「中」あるいは「高」リスク評価は、感染症発生状況により変動 します。下記の中国国務院のプログラム(以下のリンク)等で確認 するように努めてください。
http://app.www.gov.cn/govdata/ gov/202003/25/456514/article.h tml
<新型コロナウイルス関連情報>
○在瀋陽日本国総領事館(大連を除く中国東北3省関連情報)
https://www.shenyang.cn.emb-ja pan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00 401.html
○在大連領事事務所(大連市の関連情報)
https://www.dalian.cn.emb-japa n.go.jp/itpr_ja/00_000514.html
【問い合わせ先】
在瀋陽日本国総領事館 領事班
TEL:024-2322-7490 FAX:024-2385-2430
HP:http://www.shenyang.cn.emb- japan.go.jp/index.html
E-Mail:ryoji@ya.mofa.go.jp
●ハルビン市は公告第29号を発表し、全市民PCR検査を実施し
●新たにハルビン市内の中リスク地区として以下が指定されました
●ハルビン市は、これまで感染者と接触があった市民は、管轄社区
1 http://www.harbin.gov.cn/art/2
2 http://www.harbin.gov.cn/art/2
●「中」あるいは「高」リスク評価は、感染症発生状況により変動
http://app.www.gov.cn/govdata/
<新型コロナウイルス関連情報>
○在瀋陽日本国総領事館(大連を除く中国東北3省関連情報)
https://www.shenyang.cn.emb-ja
○在大連領事事務所(大連市の関連情報)
https://www.dalian.cn.emb-japa
【問い合わせ先】
在瀋陽日本国総領事館 領事班
TEL:024-2322-7490 FAX:024-2385-2430
HP:http://www.shenyang.cn.emb-
E-Mail:ryoji@ya.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿