【管理人コメント】
ベトナムにおける制限措置についての情報です。ハノイ市における社会隔離措置の緩和の内容について発表されました。条件付きでバス・タクシーの運行、飲食店での店内飲食の再開についての内容が含まれています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
ベトナム国内における新型コロナウイルス関連発表(ハノイ市における社会隔離措置の緩和:再開される活動及びサービスの追加について)
|
●ハノイ市は、10月14日午前6時以降の社会隔離措置の緩和の 具体的な内容について、緊急公電(No.21/CD-UBND) を発表しました。
●その中で、条件つきでのバス及びタクシーの運行、飲食店におけ る店内飲食の再開等について明示しています。
●邦人の皆様におかれましては、引き続き感染防止対策に努め、ベ トナム政府やお住まいの地域の政府が発表する情報にご注意下さい 。
2021年10月14日午前6時から、ハノイ市人民委員会は市内 での活動について以下のとおり変更する。
●行政機関、企業及びその他組織は通常通りの活動を再開する。常 にコロナ感染拡大リスクを評価するとともに、コロナ対策措置を厳 格に実施する。オンライン形式での仕事を推奨する。
●交通運輸省の指示する稼働率・路線に沿ってタクシー及びバスの 活動を再開する。交通運輸省や保健省のコロナ対策措置に係る規定 を遵守する。
●博物館及び公園については、1団体10人を超えない範囲での来 場者の受入れを再開する。間隔を保持し、 十分なコロナ対策措置を実施する。
●ホテル及び宿泊施設については、稼働率を50パーセントに抑え 、コロナ対策措置を実施した上で活動を再開する。
●レストランや飲食店(お酒を提供する店やビアホイを除く)は店 内での飲食サービスを再開することができる。ただし、座席数を5 0パーセント以下に抑え、間隔を保持する又は仕切りを設置する。 従業員はワクチンを2回接種しなければならず、顧客はQRコード のスキャンを行う。
●全ての活動や営業はコロナ対策措置を十分に実施し、5K(マス ク、消毒、間隔確保、大勢で集まらない、医療申告))、QRコー ドのスキャンを行なわなければならない。
【関連リンク】
https://hanoi.gov.vn/chidaodie uhanh/-/hn/t0gZB5w6V7Wh/2807/ 2848738/cong-ien-ve-trien- khai-cac-bien-phap-phong- chong-dich-covid-19-tren-ia- ban-thanh-pho-trong-tinh-hinh- moi.html
(連絡先)在ベトナム日本国大使館 (+84)-24-3846-3000
●その中で、条件つきでのバス及びタクシーの運行、飲食店におけ
●邦人の皆様におかれましては、引き続き感染防止対策に努め、ベ
2021年10月14日午前6時から、ハノイ市人民委員会は市内
●行政機関、企業及びその他組織は通常通りの活動を再開する。常
●交通運輸省の指示する稼働率・路線に沿ってタクシー及びバスの
●博物館及び公園については、1団体10人を超えない範囲での来
●ホテル及び宿泊施設については、稼働率を50パーセントに抑え
●レストランや飲食店(お酒を提供する店やビアホイを除く)は店
●全ての活動や営業はコロナ対策措置を十分に実施し、5K(マス
【関連リンク】
https://hanoi.gov.vn/chidaodie
(連絡先)在ベトナム日本国大使館 (+84)-24-3846-3000
0 件のコメント:
コメントを投稿