【管理人コメント】
ロシアにおける制限措置についての情報です。サンクトペテルブルク市政府は10月30日から順次各施設の入場にQRコードまたはワクチン接種証明書の提示が必要になると発表しました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
サンクトペテルブルク市における各種施設入場にあたってのQRコードの導入
|
●サンクトペテルブルク市政府は、10月30日から順次各施設の 入場にQRコードまたはワクチン接種証明書の提示が必要となると 発表しました。
以下の施設等は2回のワクチン接種を終えたか一度コロナウイルス に罹患している旨のQRコード(または医療機関からのワクチン接 種免除についての証明書)を提示することによってのみ入場可能と なります。
※ QRコードが取得できない場合は医療機関で取得した紙のワクチン 接種証明書で代用できます。
※ QRコード及びワクチンの接種証明書は、ロシア製のワクチンに のみ与えられます。
【10月30日から】
・博物館、劇場、サーカス、コンサートホール、ホテル等。
※10月30日から11月7日まで映画館、コンサートホール、サ ーカスは休業。
※ホテル等はPCR検査の陰性証明書の提示でも宿泊可。
【11月1日から】
・40名以上が参加する会議、展示会及びスポーツイベント。
【11月15日から】
・プール、フィットネスクラブ、映画館、展覧会及び結婚式。
【12月1日から】
・飲食店(駅や空港を除く)及び小売店(薬局、ガソリンスタンド 、食料品店及び屋内接客サービスがない店舗は除く)。
詳細は、サンクトペテルブルク市ウェブサイトをご覧ください。
https://www.gov.spb.ru/press/g overnor/224243/
https://www.gov.spb.ru/gov/otr asl/c_industrial_and_trade/new s/224839/
【お問い合わせ先】
在サンクトペテルブルク日本国総領事館
Consulate-General of Japan in Saint-Petersburg, Consulate Section
Address: 30 Millionnaya St.,St.Petersburg, Russia 191186
Tel: +7(812)336-76-73
Fax: +7(812)710-69-70
ホームページ: http://www.st-petersburg.ru.em b-japan.go.jp/indexjp.htm
E-mail: ryoji@px.mofa.go.jp
以下の施設等は2回のワクチン接種を終えたか一度コロナウイルス
※
※ QRコード及びワクチンの接種証明書は、ロシア製のワクチンに
【10月30日から】
・博物館、劇場、サーカス、コンサートホール、ホテル等。
※10月30日から11月7日まで映画館、コンサートホール、サ
※ホテル等はPCR検査の陰性証明書の提示でも宿泊可。
【11月1日から】
・40名以上が参加する会議、展示会及びスポーツイベント。
【11月15日から】
・プール、フィットネスクラブ、映画館、展覧会及び結婚式。
【12月1日から】
・飲食店(駅や空港を除く)及び小売店(薬局、ガソリンスタンド
詳細は、サンクトペテルブルク市ウェブサイトをご覧ください。
https://www.gov.spb.ru/press/g
https://www.gov.spb.ru/gov/otr
【お問い合わせ先】
在サンクトペテルブルク日本国総領事館
Consulate-General of Japan in Saint-Petersburg, Consulate Section
Address: 30 Millionnaya St.,St.Petersburg, Russia 191186
Tel: +7(812)336-76-73
Fax: +7(812)710-69-70
ホームページ: http://www.st-petersburg.ru.em
E-mail: ryoji@px.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿