【スロベニア】新型コロナウイルス関連情報(10月29日現在:国内制限措置の変更)

10月 31, 2021

スロベニア

t f B! P L

【管理人コメント】
スロベニアにおける制限措置についての情報です。国内制限措置の一部が変更され、被雇用者にこれまで1週間に1回必要とされていた検査が48時間に1回必要と強化されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。

【以下引用】

新型コロナウイルス関連情報(10月29日現在:国内制限措置の変更)

在スロベニア日本国大使館 si@mailmz.emb-japan.go.jp tricorn.net 経由

○ポイント
●10月28日、スロベニア政府は、国内制限措置の一部変更を発表しました。詳しくは本文をご確認ください。
●最新情報を入手し、感染予防に努めて下さい。

○本文
 スロベニアの国内制限措置に関する政令が改正され、以下の点が変更となります。(本措置は11月1日から有効)

1 被雇用者の検査
  これまで1週間に1回必要とされていた被雇用者(ワクチン接種済み或いは新型コロナウイルス感染症からの回復者を除く)の簡易抗原検査又は抗原セルフ検査キットによる検査が、48時間に1回必要となります。

2 生徒及び学生の検査
  これまで1週間に1回必要とされていた抗原セルフ検査キットによる検査が、1週間に2回必要となります。ただし、プライマリーとセカンダリーの生徒は任意とされ、それ以外の学生は必ず実施する必要があります。また、10月29日から、プライマリー、セカンダリー及びその他の学生は、薬局において無料で抗原セルフ検査キットを入手することができます。(一月に一人10個まで)

3 病院の利用者及び福祉施設の入居者
  新たに、病院の利用者及び福祉施設の入居者は、RVT/PCT条件(回復証明、ワクチン接種証明、陰性証明の携帯若しくは提示)を満たすことが必要となります。
 なお、緊急の場合には例外とされ、RVT/PCT条件を満たす必要はありません。

Embassy of Japan in Slovenia /
Veleposlanistvo Japonske v Sloveniji
Trg republike 3/XI, 1000 Ljubljana
tel: +386 1 200 8281
fax: +386 1 251 1822
http://www.si.emb-japan.go.jp/ 
email: info@s2.mofa.go.jp

Translate

ラベル

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ