【管理人コメント】
中国における新型コロナ関連情報です。大連市での市中感染の続報です。大連を離れる場合には24時間以内のPCR陰性証明を持ったうえで審査手続きを行わなければならないとの事です。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス関連情報(11月9日:大連市での感染状況、大連市からの通告)
|
●大連市政府の発表によりますと、11月9日大連市において新た に新型コロナウイルスの市中感染17例の確定症例と、 15例の無症状感染者が確認されました。
●現在、大連市における市中感染の合計は確定症例62例、無症状 感染者71例です。
●大連を離れる方は24時間以内のPCR陰性証明を持ち、国務院 行程カードと遼事通が緑であると共に、大連を離れるための審査手 続きを行わなければならないとのことです。( 詳細は以下通告参照)
●大連発着の国内便及び高鉄が大幅に減便になるなど、公共交通機 関にも影響が出ています。
●今後も、感染者数の増加やリスク地域の拡大などの可能性があり ます。最新の情報に留意するとともに、引き続き感染予防に努めて ください。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
○大連発布:感染状況(11月9日0時-24時)
https://mp.weixin.qq.com/s/gwZ j2BKPCZo_mpCYhHUn1g
○大連発布:不必要に大連から離れないことに関する再通告
https://mp.weixin.qq.com/s/pEh siVoa5Vz2DeRufo3Oyg
【抜粋】
大連を離れる人員は24時間以内のPCR陰性証明を持ち、国務院 行程カードと遼事通(Health Kit)が緑であると共に、大連を離れるための審査手続きを行わ なければならない。党政機関、国有企業事業単位勤務人員は単位が 公式レターを発行し、主要な幹部が審査同意し、公印を押すこと。 それ以外の人員については、所在の街道(注:町内組織に類似)が 公式レターを発出し、街道の主要な指導者が審査同意し、公印を押 すこと。集中医学観察を解除され大連を離れる人員は、集中隔離チ ームが発行する集中医学観察解除証明を所持することで大連を離れ ることができる。」、「大連を中継(トランジット)して当日大連 を離れる人員については、個人としての防護対策を行い、かつ社会 システムの中に立ち入らないことを承諾する前
提の下、「当日大連到着証」、48時間PCR陰性証明、国務院行 程カードと遼事通を確認した後で大連を離れてもよい。中継のため 大連を離れるために宿泊するものは、「大連到着証明」及び24時 間PCR陰性証明を提供し、国務院行程カードと遼事通を検査され た後で大連を離れる。」
【在大連領事事務所関連情報】
新型コロナウイルス感染症特設ページ
https://www.dalian.cn.emb-japa n.go.jp/itpr_ja/00_000514.html
※「在留届」及び「たびレジ」への登録のお願い
○3か月以上滞在する方は、緊急事態に備え、必ず「在留届」を提 出してください。
転出、帰国などされた方は、「転出(帰国)届・変更届」を提出し てください。
https://www.dalian.cn.emb-japa n.go.jp/itpr_ja/zairyu.html
○3か月未満の旅行や出張などの際には、外務省海外旅行登録「た びレジ」に登録してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp /tabireg/index.html
在瀋陽日本国総領事館在大連領事事務所
遼寧省大連市西崗区中山路147号 申貿大厦3階
TEL:0411-8370-4077(執務時間以外は400- 820-1192)
HP:http://www.dalian.cn.emb-ja pan.go.jp/
●現在、大連市における市中感染の合計は確定症例62例、無症状
●大連を離れる方は24時間以内のPCR陰性証明を持ち、国務院
●大連発着の国内便及び高鉄が大幅に減便になるなど、公共交通機
●今後も、感染者数の増加やリスク地域の拡大などの可能性があり
詳細は以下のリンクをご覧ください。
○大連発布:感染状況(11月9日0時-24時)
https://mp.weixin.qq.com/s/gwZ
○大連発布:不必要に大連から離れないことに関する再通告
https://mp.weixin.qq.com/s/pEh
【抜粋】
大連を離れる人員は24時間以内のPCR陰性証明を持ち、国務院
提の下、「当日大連到着証」、48時間PCR陰性証明、国務院行
【在大連領事事務所関連情報】
新型コロナウイルス感染症特設ページ
https://www.dalian.cn.emb-japa
※「在留届」及び「たびレジ」への登録のお願い
○3か月以上滞在する方は、緊急事態に備え、必ず「在留届」を提
転出、帰国などされた方は、「転出(帰国)届・変更届」を提出し
https://www.dalian.cn.emb-japa
○3か月未満の旅行や出張などの際には、外務省海外旅行登録「た
https://www.ezairyu.mofa.go.jp
在瀋陽日本国総領事館在大連領事事務所
遼寧省大連市西崗区中山路147号 申貿大厦3階
TEL:0411-8370-4077(執務時間以外は400-
HP:http://www.dalian.cn.emb-ja
0 件のコメント:
コメントを投稿