【管理人コメント】
オランダにおける制限措置についての情報です。11月6日以降マスク着用義務の強化およびコロナ・エントリー・パスの使用拡大等、対策措置が一部強化されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス関連情報 (コロナ・エントリー・パスの使用とマスク着用義務の強化等)
|
本11月2日(火)、オランダ政府は、新型コロナウイルス対策措 置の一部強化について発表しましたので、概要をお知らせします。
なお、オランダ政府の発表の詳細につきましては、以下をご参照く ださい。
https://www.government.nl/late st/news/2021/11/02/press-confe rence-2-november-2021
1 基本的なルールの順守
ワクチン接種を受けているかどうかにかかわらず、基本的なルール (症状がある場合には検査を受ける、陽性の場合は自宅に留まる、 1.5メートルの距離を保つ、握手しない、手洗いを行う、 咳やくしゃみは肘でする、換気を十分に行う) を守ることが引き続き重要である。
2 在宅勤務(11月3日から適用される措置)
11月3日から、在宅勤務に関するアドバイスは、「少なくとも半 分の時間は在宅勤務」に引締められる。出勤及び外出する人は、人 混みやラッシュアワーをできるだけ避けること。
3 マスク着用義務の強化(11月6日から適用される措置)
11月6日から、コロナ・エントリー・パスが使用されていないす べての公共の屋内では、マスクの着用が義務づけられる。 これらの場所には、次のような場所が含まれる。
(注:一部抜粋です。詳細はオランダ政府のHPをご参照ください 。)
○スーパーマーケット、ショップ、図書館
○駅構内、路面電車やバスの停留所
○空港や飛行機内
○MBO(中等職業学校)や大学の教室以外の場所
これらの場所でマスクを着用していない場合には、95ユーロの罰 金が科されるリスクがある。
4 コロナ・エントリー・パスの使用拡大(11月6日から適用される 措置)
11月6日から、以下の場所においても、コロナ・エントリー・パ スとIDの確認が必須となる。
(注:一部抜粋です。詳細はオランダ政府のHPをご参照ください 。)
○テイクアウトを除く、屋内と屋外の飲食店(注:テラスも対象に なります。)
○劇場、コンサートホール、映画館などの文化施設
○美術館やモニュメント、人の流れがある場所
○見本市や特定のスポーツイベントなど固定の座席がなく、人の流 れがあるイベント
○フェスティバル、パーティー
○ビジネスイベント
○プロとアマチュア両方のスポーツ観戦(18歳以上の観客のみ)
○18歳以上の者が屋内及び屋外で団体で行う、ジム、グループレ ッスン、サッカー、水泳などのスポーツの練習
○18歳以上の者が団体で行う、音楽レッスンや絵画レッスン、歌 、ダンス、演劇のリハーサル
○18歳までの子供が団体で行う活動は、コロナ・エントリー・パ スの使用義務から除外される。
5 ワクチンのブースター接種(ワクチンの追加接種)
ワクチンのブースター接種は、12月から、GGDに来ることがで きる80歳以上のすべての者を対象に開始される。また、医療サー ビスを提供する施設に住む18歳以上のすべての者にも提供される 。1月からは、60歳から80歳までの人々が高齢の者から順にブ ースター接種の招待状を受け取る。その翌月、患者と直接接触する 医療従事者もブースター接種の対象となる。
6 今後の展望
政府は、コロナ・エントリー・パスの使用の法制化を検討している 。状況は、OMT(注:政府に対して勧告を行う専門家会議)のア ドバイスに基づいて11月12日に再評価される。
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド レスに自動的に配信されております。
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp /indexj.html
なお、オランダ政府の発表の詳細につきましては、以下をご参照く
https://www.government.nl/late
1 基本的なルールの順守
ワクチン接種を受けているかどうかにかかわらず、基本的なルール
2 在宅勤務(11月3日から適用される措置)
11月3日から、在宅勤務に関するアドバイスは、「少なくとも半
3 マスク着用義務の強化(11月6日から適用される措置)
11月6日から、コロナ・エントリー・パスが使用されていないす
(注:一部抜粋です。詳細はオランダ政府のHPをご参照ください
○スーパーマーケット、ショップ、図書館
○駅構内、路面電車やバスの停留所
○空港や飛行機内
○MBO(中等職業学校)や大学の教室以外の場所
これらの場所でマスクを着用していない場合には、95ユーロの罰
4 コロナ・エントリー・パスの使用拡大(11月6日から適用される
11月6日から、以下の場所においても、コロナ・エントリー・パ
(注:一部抜粋です。詳細はオランダ政府のHPをご参照ください
○テイクアウトを除く、屋内と屋外の飲食店(注:テラスも対象に
○劇場、コンサートホール、映画館などの文化施設
○美術館やモニュメント、人の流れがある場所
○見本市や特定のスポーツイベントなど固定の座席がなく、人の流
○フェスティバル、パーティー
○ビジネスイベント
○プロとアマチュア両方のスポーツ観戦(18歳以上の観客のみ)
○18歳以上の者が屋内及び屋外で団体で行う、ジム、グループレ
○18歳以上の者が団体で行う、音楽レッスンや絵画レッスン、歌
○18歳までの子供が団体で行う活動は、コロナ・エントリー・パ
5 ワクチンのブースター接種(ワクチンの追加接種)
ワクチンのブースター接種は、12月から、GGDに来ることがで
6 今後の展望
政府は、コロナ・エントリー・パスの使用の法制化を検討している
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿