【クロアチア】新型コロナウイルス関連情報(11月15日 クロアチアにおける感染状況、公的機関入場時におけるCOVID証明書の提示義務)

11月 16, 2021

クロアチア

t f B! P L

【管理人コメント】
クロアチアにおける感染状況及び制限措置についての情報です。11月16日以降、公的機関入場時にCOVID証明書の提示が求められるようになりました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。

【以下引用】

新型コロナウイルス関連情報(11月15日 クロアチアにおける感染状況、公的機関入場時におけるCOVID証明書の提示義務)

在クロアチア日本国大使館 hr@mailmz.emb-japan.go.jp tricorn.net 経由

●11月15日午前10時時点、クロアチアにおける新型コロナウイルスの累計感染者数は539,887名(12日午前10時から15日午前10時にかけての増加数は11,601名(13日6,315名、14日4,151名、15日1,135名))、累計治癒者数は495,889名(同17,223名)、累計死者数は9,936名(同162名)です。これまでに、3,275,233件(同29,168件)の検査が行われています。
●クロアチアでは、11月15日午前10時時点で、34,062名の感染者がいます。
●11月16日より、国及び地方の公的機関に入場する際にCOVID証明書が求められます。
●クロアチアに滞在する邦人の皆様におかれましては、身体的距離の確保や手洗い等を励行し、引き続き感染防止に努めてください。

○11月12日付クロアチア市民保護本部決定により、11月16日より、国及び地方の公的機関に入場する際に、COVID証明書(EUデジタルCOVID証明書、ワクチン接種証明書、治癒証明書、または、検査による陰性証明書)の提示が求められます。
○警察署や郵便局、地方自治体の役場等に入場される方は、提示義務の対象となります。なお、バスやトラム等、公共交通機関利用時は、提示義務はありません。
○また、以下に該当する方も、提示義務の対象外となります。
・自身が所属する高等教育機関(大学等)に通学する学生。ただし、当該高等教育機関が独自に提示義務を定める場合をのぞく。
・自身が所属する学校に通学する学生。
・16歳未満の者。
・幼稚園、小学校に通学する児童や養護施設を利用する児童等を送迎する者。
・要介助者を介助する者。
・EUデジタルCOVID証明書を受領するために、クロアチア健康保険基金の事務所に入場する者。
・司法手続や公的機関によって出頭を求められている者。
・受領しなければ法的な影響が生じる郵便物を受け取らなければならない郵便局利用者。
・新型コロナウイルスワクチンを接種することができないことが、医療的な証明書によって証明されている者。

【参考情報】
●日本に帰国/入国される皆様へ(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
●クロアチア政府の新型コロナウイルス関連ウェブサイト
https://www.koronavirus.hr/
●クロアチア市民保護本部ウェブサイト
https://civilna-zastita.gov.hr/
●クロアチアへの入国に関する情報及び質問フォーム(クロアチア内務省/英語)
https://mup.gov.hr/uzg-covid/english/286212
●欧州疾病予防管理センター(ECDC)ウェブサイト(※ EU加盟国等の感染者状況)
https://www.ecdc.europa.eu/en/cases-2019-ncov-eueea
●新型コロナウイルス感染症に関する情報リンク(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
●新型コロナウイルス感染症対策について (首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

【問い合わせ先】
在クロアチア日本国大使館 領事班
住所:Boskoviceva 2, 10000 Zagreb, Croatia
電話:+385-(0)1-4870-650
ファックス:+385-(0)1-4667-334
メール:consul@zr.mofa.go.jp
ホームページ:https://www.hr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

Translate

ラベル

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ