【管理人コメント】
オランダにおける制限措置についての情報です。11月28日以降感染防止措置が強化されます。午後5時から午前5時までの店舗営業禁止、イベントの禁止等の内容が含まれています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス関連情報 (感染防止措置の更なる強化)
|
11月26日(金)、オランダ政府は、生活に必須でない店の営業 時間の更なる短縮を含む新たな新型コロナウイルス対策措置につい て発表しましたので、概要をお知らせします。
オランダ政府の発表の詳細につきましては、以下をご参照ください 。
https://www.government.nl/late st/news/2021/11/26/press-confe rence-26-november
1 措置が適用される期間
以下の措置は11月28日(日)の午前5時から開始し、少なくと も12月19日(日)まで適用される。また、状況は12月14日 (火)に再度評価される。
2 店舗等の営業時間の制限
○午後5時から午前5時まで(生活に必須な店やサービスは除き) 全ての店舗は閉鎖し、イベントは禁止。
○スーパーや薬局など生活に必須な店舗は、午後8時まで営業可能 。
○公証人や弁護士、医療関係者などの必須なサービスは、通常の営 業時間で営業可能。
○アマチュアスポーツの試合や練習は、午後5時から午前5時まで の間は禁止。
○プロスポーツの試合や練習、プロの芸術・文化活動は、午後5時 以降は無観客を条件に認められる。
3 その他の強化される感染防止措置
○すべての人は可能な限り自宅にとどまるようにする。
○在宅勤務に関するアドバイスは、「原則、在宅勤務。出勤せざる を得ない場合は、職場では常に他人と1.5メートルの距離を確保 する」に強化される。
○18歳以上のすべての人は、他人と1.5メートルの距離を保つ 義務がある。
○飲食店や映画館など、座席指定のある場所でも、1.5メートル の距離保持とマスク着用が必須となり、収容可能人数が制限される 。(当館注:記者会見時の質疑応答によると、着席時以外にマスク 着用が必須となる。)
○美術館や博物館、見本市など人が移動する場所でも、1.5メー トルの距離保持とマスク着用が必須となり、収容可能人数が制限さ れる(5平方メートル当たり1名)。
○他人の家を訪問する場合や訪問を受ける場合は、セルフテストを 行う。
(詳しくは以下をご参照ください。)
https://www.government.nl/topi cs/c/coronavirus-covid-19/tack ling-new-coronavirus-in-the- netherlands/coronavirus-measur es-in-brief
4 引き続き適用される感染防止措置
○入念且つ定期的な手洗い、1.5メートルの距離、症状があれば 自宅に留まり速やかに検査、屋内では換気、といった基本ルールの 遵守。
○自宅へ招くことのできる最大人数は、1日上限4名とする。
○公共交通機関などでのマスク着用義務。
○スポーツの無観客試合。
○イベントにおいて、1施設あたりの最大収容人数を1250人と すること。
○飲食店や文化施設において、コロナ・エントリー・パスを運用し 、着席形式とすること。
5 教育施設(注:後ほど教育施設に詳しい情報が提供されるとのこと です。)
○教育施設は閉鎖されないが、学校内では経路を限定し、6年生以 上は廊下ではマスクを着用する等、新たな感染防止措置が追加され る。
○6年生以上の生徒と教員らは、週に2回セルフテストを行う。
○軽度の場合も含め、風邪の症状のある生徒や教員らは家で待機し 、GGDでテストを受ける必要がある。
(詳しくは以下をご参照ください。)
https://www.rijksoverheid.nl/a ctueel/nieuws/2021/11/26/schol en-blijven-open-met-aangescher pte-maatregelen (オランダ語)
6 ブースター接種
○自力でGGDに来られない高齢者へのブースター接種を早め、来 週から開始する。
(詳しくは以下をご参照ください。)
https://www.rijksoverheid.nl/a ctueel/nieuws/2021/11/26/zovee l-mogelijk-ouderen-krijgen- voor-het-einde-van-het-jaar- een-booster (オランダ語)
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド レスに自動的に配信されております。
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp /indexj.html
オランダ政府の発表の詳細につきましては、以下をご参照ください
https://www.government.nl/late
1 措置が適用される期間
以下の措置は11月28日(日)の午前5時から開始し、少なくと
2 店舗等の営業時間の制限
○午後5時から午前5時まで(生活に必須な店やサービスは除き)
○スーパーや薬局など生活に必須な店舗は、午後8時まで営業可能
○公証人や弁護士、医療関係者などの必須なサービスは、通常の営
○アマチュアスポーツの試合や練習は、午後5時から午前5時まで
○プロスポーツの試合や練習、プロの芸術・文化活動は、午後5時
3 その他の強化される感染防止措置
○すべての人は可能な限り自宅にとどまるようにする。
○在宅勤務に関するアドバイスは、「原則、在宅勤務。出勤せざる
○18歳以上のすべての人は、他人と1.5メートルの距離を保つ
○飲食店や映画館など、座席指定のある場所でも、1.5メートル
○美術館や博物館、見本市など人が移動する場所でも、1.5メー
○他人の家を訪問する場合や訪問を受ける場合は、セルフテストを
(詳しくは以下をご参照ください。)
https://www.government.nl/topi
4 引き続き適用される感染防止措置
○入念且つ定期的な手洗い、1.5メートルの距離、症状があれば
○自宅へ招くことのできる最大人数は、1日上限4名とする。
○公共交通機関などでのマスク着用義務。
○スポーツの無観客試合。
○イベントにおいて、1施設あたりの最大収容人数を1250人と
○飲食店や文化施設において、コロナ・エントリー・パスを運用し
5 教育施設(注:後ほど教育施設に詳しい情報が提供されるとのこと
○教育施設は閉鎖されないが、学校内では経路を限定し、6年生以
○6年生以上の生徒と教員らは、週に2回セルフテストを行う。
○軽度の場合も含め、風邪の症状のある生徒や教員らは家で待機し
(詳しくは以下をご参照ください。)
https://www.rijksoverheid.nl/a
6 ブースター接種
○自力でGGDに来られない高齢者へのブースター接種を早め、来
(詳しくは以下をご参照ください。)
https://www.rijksoverheid.nl/a
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿