【管理人コメント】
オランダにおける制限措置についての情報です。11月13日から12月4日までの間感染防止措置を強化する旨を発表しました。1.5mのソーシャルディスタンスの再開、マスク着用の義務化等の内容、店舗の営業時間制限等の措置が取られます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス関連情報 (感染防止措置の強化)
|
本日11月12日(金)午後7時より、ルッテ首相及びデ・ヨンゲ 保健・福祉・スポーツ大臣が新型コロナウイルス対策に関して記者 会見を行い、明日13日(土)の18時から、 少なくとも12月4日(土)までの間、新型コロナウイルスの感染 防止措置を強化する旨を発表しました。
この会見に関連し、オランダ政府がホームページ上に具体的な内 容を公表しておりますので、 その概要について以下のとおりお知らせいたします。
なお、オランダ政府の発表の詳細につきましては、以下をご参照く ださい。(英語)
https://www.government.nl/late st/news/2021/11/12/press-confe rence-12-november-2021
1.11月13日(土)18時から適用される措置
○コロナ・エントリー・パスの提示が要求されない場所において、 他者と1.5メートルの距離を保つ制限を再開する。
○コロナ・エントリー・パスの提示が要求されない場所において、 マスクの着用が義務づけられる。
○生活に必須でない店舗(衣料品店、美容院、カジノ等)の営業時 間を18時までとする。
○飲食店や生活に必須な店舗(スーパー、ペットショップ、薬局等 )の営業時間を20時までとする。
○飲食店においては、コロナ・エントリー・パスの運用と、着席が 義務づけられる。
○イベントは、コロナ・エントリー・パスの運用と、着席を義務づ けた上で、18時までの開催が可能となる。1施設の最大人数は1 250人とすること。
○営業時間の短縮義務は、芸術・文化活動(映画、劇場、コンサー トホール等)には適用されない。
○スポーツは無観客試合となる(プロ・アマチュア問わず)。
○在宅勤務に関する勧告は、「他の選択肢がない場合を除き、在宅 勤務」へと引き締められる(現行は、「少なくとも半分の労働時間 の在宅勤務」)。
○自宅へ招くことができる最大人数は、1日の上限を4人とする。
○新型コロナに感染した場合、感染者及び同居する者全員が、ワク チン接種の有無にかかわらず、自主隔離を行う。
○中等職業学校(MBO)、高等職業学校(HBO)及び大学にお いては、職員を除き、1グループの最大人数制限を75名とする。 ただし、試験会場においてはこの人数制限は適用しない。
2.今後予定されている措置(コロナ・エントリー・パスの運用拡 大)
今後数週間で感染者が減少した場合、政府は可能な範囲で措置を緩 和する予定である。その際、コロナ・エントリー・パスの運用が、 小売店、動物園や遊園地などへの入場や、 職場においても可能となるよう、法的整備を進めている。 また近い将来、3G(ワクチン接種証明書、回復証明書、 陰性証明書)をコロナ・エントリー・ パスとして用いて座席指定ありとするか、2G(ワクチン接種証明 書、回復証明書)をコロナ・エントリー・パスとして用いて座席指 定なしとするかを、経営者が選べるようにする。このコロナ・ エントリー・パスの運用拡大については、 議会の承認を経て開始される。
3.ワクチン接種
11月19日から順次、GGDに来ることができる80歳以上の者 、18歳以上の養介護施設入居者、患者と直接接触する医療従事者 を対象にブースター接種を開始する。
12月末からは、60歳から80歳までの者へのブースター接種を 順次開始する。
【参考(蘭語)】
https://www.rijksoverheid.nl/a ctueel/nieuws/2021/11/12/boost erprik-voor-60-plussers-versne ld-van-start
4.次回の政府発表
政府は、12月3日(金)に、措置の再評価を行う予定である。
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド レスに自動的に配信されております。
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp /indexj.html
この会見に関連し、オランダ政府がホームページ上に具体的な内
なお、オランダ政府の発表の詳細につきましては、以下をご参照く
https://www.government.nl/late
1.11月13日(土)18時から適用される措置
○コロナ・エントリー・パスの提示が要求されない場所において、
○コロナ・エントリー・パスの提示が要求されない場所において、
○生活に必須でない店舗(衣料品店、美容院、カジノ等)の営業時
○飲食店や生活に必須な店舗(スーパー、ペットショップ、薬局等
○飲食店においては、コロナ・エントリー・パスの運用と、着席が
○イベントは、コロナ・エントリー・パスの運用と、着席を義務づ
○営業時間の短縮義務は、芸術・文化活動(映画、劇場、コンサー
○スポーツは無観客試合となる(プロ・アマチュア問わず)。
○在宅勤務に関する勧告は、「他の選択肢がない場合を除き、在宅
○自宅へ招くことができる最大人数は、1日の上限を4人とする。
○新型コロナに感染した場合、感染者及び同居する者全員が、ワク
○中等職業学校(MBO)、高等職業学校(HBO)及び大学にお
2.今後予定されている措置(コロナ・エントリー・パスの運用拡
今後数週間で感染者が減少した場合、政府は可能な範囲で措置を緩
3.ワクチン接種
11月19日から順次、GGDに来ることができる80歳以上の者
12月末からは、60歳から80歳までの者へのブースター接種を
【参考(蘭語)】
https://www.rijksoverheid.nl/a
4.次回の政府発表
政府は、12月3日(金)に、措置の再評価を行う予定である。
こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。
このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアド
在オランダ日本国大使館
電話番号: +31-(0)70-3469544
Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp
ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿