【管理人コメント】
タイにおけるワクチン接種関連情報です。ブースター接種についての基準、接種会場についての内容が含まれています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
タイ政府の新型コロナウイルス・ワクチンのブースター接種(3回目の追加接種)に関する基準及び接種会場等に関するお知らせ(12月16日付情報)
|
タイ政府の新型コロナウイルス・ワクチンのブースター接種につい ての基準、接種会場等に関する最新情報を以下のとおりお知らせし ます。
1 ブースター接種についての基準
タイ保健省が公表した新型コロナウイルス・ワクチンのブースター 接種に関する基準は、以下の通りです(12月13日現在)。 保健省に確認しところ、日本等タイ国外で1回目、 2回目のワクチン接種を行った方も、この基準に基づき、タイでブ ースター接種を受けることが可能です。
(1)同―の種類で2回ワクチン接種を行った場合
・シノバック+シノバック若しくはシノファーム+シノファームを 接種した場合
⇒2回目接種日より4週間以上の間隔後に、アストラゼネカ、ファ イザー、モデルナのいずれかのワクチンでブースター接種を行う。
・アストラゼネカ+アストラゼネカを接種した場合
⇒2回目接種日より3ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ デルナのいずれかのワクチンでブースター接種を行う。
・ファイザー+ファイザー若しくはモデルナ+モデルナを接種した 場合
⇒2回目接種日より6ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ デルナのいずれかのワクチンでブースター接種を行う。
(2)別の種類で1回ずつワクチン接種を行った場合
・シノバック若しくはシノファーム+アストラゼネカを接種した場 合
⇒2回目接種日より3ヶ月以上の間隔後に、アストラゼネカ、ファ イザー、モデルナのいずれかのワクチンでブースター接種を行う
・シノバック若しくはシノファーム+ファイザーを接種した場合
⇒2回目接種日より3ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ デルナのいずれかのワクチンでブースター接種を行う。
・アストラゼネカ+ファイザーを接種した場合
⇒2回目接種日より6ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ デルナのいずれかのワクチンでブースター接種を行う。
2 バンスー中央駅ワクチン接種センターでのブースター接種
タイ政府は、バンスー中央駅ワクチン接種センターにおいてブース ター接種を提供しています。予約方法、接種対象者等は、 以下のとおりです。バンスー中央駅ワクチン接種センター以外でワ クチンを2回接種された方も、同センターで予約・接種可能です。
(1)予約方法:各人が契約している携帯電話会社のモバイルネッ トワークを通じて必ず事前予約が必要です。なお、バンスー中央駅 ワクチン接種センターで2回ワクチンを接種した方に対しては、 2回目接種時の登録情報に基づき、同接種センターよりブースター 接種に関するお知らせがSMSで送信されるとのことです。
(各携帯電話会社の登録サイト)
AIS:www.ais.th/vaccine
TRUE:https://vaccine.trueid.ne t/
DTAC:https://app.dtac.co.th/va ccine/index.html
NT:https://covid19vaccine.ntpl c.co.th/CVC/home
(注:NTについては、NT契約者以外も予約可能)
(2)接種対象者
・ブースター接種(3回目の追加接種)を未接種の方
・1回目及び2回目を以下のいずれかの組み合わせで接種した方( かつ2回目を少なくとも3か月前に接種した方)
●アストラゼネカ+アストラゼネカ、●シノバック+アストラゼネ カ、●シノファーム+アストラゼネカ、●シノバック+ ファイザー、●シノファーム+ファイザー
(3)予約開始日:12月16日(木)9時から(終了日未定)
(4)接種開始日・時間:12月18日(土)から(毎日9時~1 7時)
(5)接種ワクチン:ファイザー
(6)接種に際しての必要書類:
・パスポート
・2回目接種時に病院等で発行された「ワクチン接種証明書」等2 回のワクチン接種を証明できるもの
(参考)バンスー中央駅ワクチン接種センター(ゲート1)
Central Station Bang sue
336 Kamphaeng Phet 2 Alley, Chatuchak, Bangkok 10900
最寄り駅は、MRT Blue Line(MRTブルーライン)Bang Sue Station。
地図のリンクは以下の通り。
https://goo.gl/maps/JJFoDk4mKZ X3Ccvu9
3 その他
病院でのブースター接種を希望される場合は、病院に直接お問い合 わせください(有料のモデルナ・ワクチンを予約されている方を含 む)。
在留邦人及び滞在者の皆様におかれては、引き続き3密(密閉、密 集、密接)の回避・マスクの着用・手洗い等の励行に努め、感染予 防に努めてください。なお、邦人の感染情報がありましたら、お手 数ですが当館に御一報ください。
○外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
○在タイ日本国大使館ホームページ
https://www.th.emb-japan.go.jp /itprtop_ja/index.html
○タイ保健省 疾病管理局(Department of Disease Control)
https://ddc.moph.go.th/viralpn eumonia/eng/index.php
○厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/0000164708_ 00001.html
〇厚生労働省(水際対策に係る新たな措置について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/0000121431_ 00209.html
○厚生労働省(日本における水際対策の抜本的強化に関するQ&A )https://www.mhlw.go.jp/stf/se isakunitsuite/bunya/kenkou_iry ou/covid19_qa_kanrenkigyou_000 01.html
○厚生労働省(新型コロナウイルスに関するQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/kenkou_iryo u/dengue_fever_qa_00001.html
○厚生労働省(感染症対策の基本)
https://www.mhlw.go.jp/content /10900000/000593493.pdf
○TECOT(海外渡航者新型コロナウイルス検査センター)(経 済産業省)
https://www.tecot.go.jp/
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500、696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中 間)
1 ブースター接種についての基準
タイ保健省が公表した新型コロナウイルス・ワクチンのブースター
(1)同―の種類で2回ワクチン接種を行った場合
・シノバック+シノバック若しくはシノファーム+シノファームを
⇒2回目接種日より4週間以上の間隔後に、アストラゼネカ、ファ
・アストラゼネカ+アストラゼネカを接種した場合
⇒2回目接種日より3ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ
・ファイザー+ファイザー若しくはモデルナ+モデルナを接種した
⇒2回目接種日より6ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ
(2)別の種類で1回ずつワクチン接種を行った場合
・シノバック若しくはシノファーム+アストラゼネカを接種した場
⇒2回目接種日より3ヶ月以上の間隔後に、アストラゼネカ、ファ
・シノバック若しくはシノファーム+ファイザーを接種した場合
⇒2回目接種日より3ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ
・アストラゼネカ+ファイザーを接種した場合
⇒2回目接種日より6ヶ月以上の間隔後に、ファイザー若しくはモ
2 バンスー中央駅ワクチン接種センターでのブースター接種
タイ政府は、バンスー中央駅ワクチン接種センターにおいてブース
(1)予約方法:各人が契約している携帯電話会社のモバイルネッ
(各携帯電話会社の登録サイト)
AIS:www.ais.th/vaccine
TRUE:https://vaccine.trueid.ne
DTAC:https://app.dtac.co.th/va
NT:https://covid19vaccine.ntpl
(注:NTについては、NT契約者以外も予約可能)
(2)接種対象者
・ブースター接種(3回目の追加接種)を未接種の方
・1回目及び2回目を以下のいずれかの組み合わせで接種した方(
●アストラゼネカ+アストラゼネカ、●シノバック+アストラゼネ
(3)予約開始日:12月16日(木)9時から(終了日未定)
(4)接種開始日・時間:12月18日(土)から(毎日9時~1
(5)接種ワクチン:ファイザー
(6)接種に際しての必要書類:
・パスポート
・2回目接種時に病院等で発行された「ワクチン接種証明書」等2
(参考)バンスー中央駅ワクチン接種センター(ゲート1)
Central Station Bang sue
336 Kamphaeng Phet 2 Alley, Chatuchak, Bangkok 10900
最寄り駅は、MRT Blue Line(MRTブルーライン)Bang Sue Station。
地図のリンクは以下の通り。
https://goo.gl/maps/JJFoDk4mKZ
3 その他
病院でのブースター接種を希望される場合は、病院に直接お問い合
在留邦人及び滞在者の皆様におかれては、引き続き3密(密閉、密
○外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
○在タイ日本国大使館ホームページ
https://www.th.emb-japan.go.jp
○タイ保健省 疾病管理局(Department of Disease Control)
https://ddc.moph.go.th/viralpn
○厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
〇厚生労働省(水際対策に係る新たな措置について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
○厚生労働省(日本における水際対策の抜本的強化に関するQ&A
○厚生労働省(新型コロナウイルスに関するQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
○厚生労働省(感染症対策の基本)
https://www.mhlw.go.jp/content
○TECOT(海外渡航者新型コロナウイルス検査センター)(経
https://www.tecot.go.jp/
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500、696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中
0 件のコメント:
コメントを投稿