【管理人コメント】
カザフスタンにおける水際措置についての情報です。12月3日以降、オミクロン株が確認された国からカザフスタンへの入国者に対して7日間の自宅待機が必要となりました。日本もこの制限の対象となります。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
在留邦人の皆様へ:カザフスタン入国時の7日間自宅待機について
|
●日本からカザフスタンへ入国する場合、入国後、7日間の自宅自 主隔離が求められます。
11月30日の領事メールでお知らせしたとおり、カザフスタン政 府は12月3日から、オミクロン株が確認された国からカザフスタ ンへの入国者に対し、7日間の自宅自主隔離を求めることを発表し ました。
12月3日に当館からカザフスタン外務省へ照会したところ、11 月30日付国家主任衛生医師令第51号に日本は列挙されていない ものの、日本でオミクロン株が検出されたことに伴い、日本からの 入国者も、カザフスタンにおける7日間の自宅自主隔離の対象とな ったことが確認されました。
なおオミクロン株が確認された日本以外の国についても、順次、当 該国からカザフスタンへの入国者が7日間の自宅自主隔離の対象と なります。
日本国外務省海外安全ホームページではかねてよりカザフスタンに ついて感染症危険レベル3「渡航中止勧告」を発出しておりますが 、仮に日本からカザフスタンに入国しますと、7日間の自宅自主隔 離となる点、十分ご留意ください。
●当館領事メールのバックナンバーは以下のページから参照できま す。
https://www.anzen.mofa.go.jp/o d/ryojiMail.html?countryCd=000 7
●当館フェイスブック https://www.facebook.com/embas sy.jp.kz/ にもCOVID関連情報を掲載しています。
(邦人保護等の緊急事態の場合の問い合わせ窓口)
○在カザフスタン共和国日本国大使館
住所:5th floor, Kosmonavtov Street 62, micro-district
"Chubary", Nur-Sultan, 010000, Republic of Kazakhstan
電話:+7 (7172) 977-843
FAX :+7 (7172) 977-842
○日本外務省領事サービスセンター
電話:(代表)+81-3-3580-3311(内線)2902 ,2903
(日本外務省関係課室連絡先)
○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐事件を除く)
(内線)2851
○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐事件等)
(内線)3047
11月30日の領事メールでお知らせしたとおり、カザフスタン政
12月3日に当館からカザフスタン外務省へ照会したところ、11
なおオミクロン株が確認された日本以外の国についても、順次、当
日本国外務省海外安全ホームページではかねてよりカザフスタンに
●当館領事メールのバックナンバーは以下のページから参照できま
https://www.anzen.mofa.go.jp/o
●当館フェイスブック https://www.facebook.com/embas
(邦人保護等の緊急事態の場合の問い合わせ窓口)
○在カザフスタン共和国日本国大使館
住所:5th floor, Kosmonavtov Street 62, micro-district
"Chubary", Nur-Sultan, 010000, Republic of Kazakhstan
電話:+7 (7172) 977-843
FAX :+7 (7172) 977-842
○日本外務省領事サービスセンター
電話:(代表)+81-3-3580-3311(内線)2902
(日本外務省関係課室連絡先)
○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐事件を除く)
(内線)2851
○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐事件等)
(内線)3047
0 件のコメント:
コメントを投稿