【管理人コメント】
インドにおける制限措置についての情報です。カルナータカ州政府は州内でのオミクロン株感染者の発生を受けて制限措置が強化されます。フェイスマスクの着用義務等の内容が含まれています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
カルナータカ州政府によるオミクロン株対策
|
●カルナータカ州政府は、州内でのオミクロン株感染者の発生を受 け、本12月3日、以下の内容の通達を発出しました。
●マスク非着用者への罰金、モールへの入場はワクチン2回接種者 に限ることなどが規定されています。
1 カルナータカ州政府は、州内でのオミクロン株感染者の発生を受け 、本12月3日、新たな通達を発出しました。 概要は以下のとおりです。
(1)フェイスマスクの着用は必須の予防策であり、これに違反し たものには、地域により250ルピーもしくは100ルピーの罰金 を科す。
(2)モール、シネマホール、劇場への入場は、COVID19ワ クチンを2回接種した人のみに許可される。
(3)すべての集会等では参加者を500人までに制限し、主催者 はイベント中のCOVID対策の適切な行動を徹底する。
(4)18歳以下の子供が学校に通う場合、その親はCOVIDワ クチンを2回接種しなければならない。
(5)ケララ州とマハーラーシュトラ州に隣接する地区の州境にお ける厳しい監視を継続する。
2 オミクロン株への対応として、現在各地でさまざまな対策が検討さ れています。関連する報道等にご注意ください。
3 外出をされる方は、万が一のトラブルを防ぐために、身分証明書等 の携帯を忘れないようにしてください。また、手洗い、うがい、 手指の消毒、ソーシャル・ディスタンシングの維持に努めてくださ い。
(お問い合わせ先)
在ベンガルール日本国総領事館
email:cgjblr@ig.mofa.go.jp
電話:080-4064-9999
●マスク非着用者への罰金、モールへの入場はワクチン2回接種者
1 カルナータカ州政府は、州内でのオミクロン株感染者の発生を受け
(1)フェイスマスクの着用は必須の予防策であり、これに違反し
(2)モール、シネマホール、劇場への入場は、COVID19ワ
(3)すべての集会等では参加者を500人までに制限し、主催者
(4)18歳以下の子供が学校に通う場合、その親はCOVIDワ
(5)ケララ州とマハーラーシュトラ州に隣接する地区の州境にお
2 オミクロン株への対応として、現在各地でさまざまな対策が検討さ
3 外出をされる方は、万が一のトラブルを防ぐために、身分証明書等
(お問い合わせ先)
在ベンガルール日本国総領事館
email:cgjblr@ig.mofa.go.jp
電話:080-4064-9999
0 件のコメント:
コメントを投稿