【管理人コメント】
フィンランドにおける水際措置についての情報です。12月21日以降EU域外からフィンランドへ入国する外国人は入国前48時間以内のPCR検査または抗原検査の陰性証明書の提示が求められます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルスに関する注意喚起(その21:フィンランド政府による入国規制の強化)
|
● 2021年12月21日以降、EU及びシェンゲン域外からフィ ンランドへ入国する者は入国前48時間以内に実施したPCR検査 又は抗原検査の検査証明書の提示を求められます( フィンランド人、永住許可所持者等の別途定める者は免除)。
フィンランド政府は、2021年12月21日以降、EU及びシェ ンゲン域外から入国する者に対して、COVID-19ワクチン接 種済み証明書を所持している場合であっても、入国前48時間以内 に実施したPCR検査又は抗原検査の検査証明書の提示を求めるこ とを発表しました。この措置は2022年1月16日まで実施され ます。
詳細は以下のフィンランド国境警備隊ホームページに掲載されてい ますので御確認ください。
https://raja.fi/en/guidelines- for-border-traffic-during-pand emic
1 ワクチン接種証明書所持者のEU及びシェンゲン域外からの入国
・ワクチン接種証明書を所持し、ワクチンの最終接種日から7日以 上経過している者(新型コロナウイルスに罹患・回復し、その後ワ クチンを1回接種し、その証明書を所持している者も接種済みとみ なす。)は入国可能。
・入国前48時間以内に実施したPCR検査又は抗原検査による検 査証明書を提示する必要がある。
・フィンランド人、フィンランドの永住許可を持つ者又は必要な理 由(上記ホームページの項目3-2「Essential reason」参照)で入国する者は検査証明書の提示義務を適用 しない。
・上記ワクチン接種証明書所持者に同行する2006年以降に生ま れた者は入国可能。
2 ワクチン接種証明書不所持者のEU及びシェンゲン域外からの入国
・入国規制措置が解除されているEU及びシェンゲン域外の国(日 本は含まれていない。)から直接入国する者は入国可能。
・ただし、入国前48時間以内に実施したPCR検査又は抗原検査 による検査証明書を提示する必要がある。
・入国規制措置が解除されていないEU及びシェンゲン域外の国( 日本が含まれる。)から入国する場合、入国前48時間以内に実施 したPCR検査又は抗原検査による検査証明書を提示する必要があ るほか、国境警備隊が定める入国理由(上記ホームページの項目3 -2参照)が必要。入国理由の正当性はケースバイケースで国境警 備隊が判断する。
・フィンランド人、フィンランドの永住許可を持つ者又は必要な理 由(上記ホームページの項目3-2「Essential reason」参照)で入国する者は検査証明書の提示義務を適用 しない。
○現在、フィンランドは外務省による感染症危険情報レベル3「渡 航は止めてください(渡航中止勧告)」が発出されています。
○フィンランドへの入国に関する個別の御質問は、フィンランド政 府の各関係機関までお問い合わせください。
・フィンランド国境警備隊(入国管理に関する御質問)
電話 +358 295 420 100 (月~金曜日:現地時間8:00~16:00、英語可)
メール rajavartiolaitos@raja.fi
https://raja.fi/en/contact-inf ormation-during-corona-pandemi c
・フィンランド政府新型コロナウイルスヘルプライン
(検疫に関する御質問)
電話 +358 295 535 535
(月~金曜日:現地時間8:00~16:00、土曜日:現地時間 9:00~15:00、英語可)
https://valtioneuvosto.fi/en/i nformation-on-coronavirus/tele phone-and-chat
・駐日フィンランド大使館
https://finlandabroad.fi/web/j pn/ja-mission#contact-informat ion-1000233
※本メールは在留届を提出された方、当館メルマガ登録をされた方 及びたびレジ登録をされた方へ送信しています。
------------------------------ --------------
在フィンランド日本国大使館 領事班
ホームページアドレス:
https://www.fi.emb-japan.go.jp /itprtop_ja/index.html
電 話:+358(0)9-686-0200 ★09:30-12:00、 13:30-16:30★
メール:consular@hk.mofa.go.jp
フィンランド政府は、2021年12月21日以降、EU及びシェ
詳細は以下のフィンランド国境警備隊ホームページに掲載されてい
https://raja.fi/en/guidelines-
1 ワクチン接種証明書所持者のEU及びシェンゲン域外からの入国
・ワクチン接種証明書を所持し、ワクチンの最終接種日から7日以
・入国前48時間以内に実施したPCR検査又は抗原検査による検
・フィンランド人、フィンランドの永住許可を持つ者又は必要な理
・上記ワクチン接種証明書所持者に同行する2006年以降に生ま
2 ワクチン接種証明書不所持者のEU及びシェンゲン域外からの入国
・入国規制措置が解除されているEU及びシェンゲン域外の国(日
・ただし、入国前48時間以内に実施したPCR検査又は抗原検査
・入国規制措置が解除されていないEU及びシェンゲン域外の国(
・フィンランド人、フィンランドの永住許可を持つ者又は必要な理
○現在、フィンランドは外務省による感染症危険情報レベル3「渡
○フィンランドへの入国に関する個別の御質問は、フィンランド政
・フィンランド国境警備隊(入国管理に関する御質問)
電話 +358 295 420 100 (月~金曜日:現地時間8:00~16:00、英語可)
メール rajavartiolaitos@raja.fi
https://raja.fi/en/contact-inf
・フィンランド政府新型コロナウイルスヘルプライン
(検疫に関する御質問)
電話 +358 295 535 535
(月~金曜日:現地時間8:00~16:00、土曜日:現地時間
https://valtioneuvosto.fi/en/i
・駐日フィンランド大使館
https://finlandabroad.fi/web/j
※本メールは在留届を提出された方、当館メルマガ登録をされた方
------------------------------
在フィンランド日本国大使館 領事班
ホームページアドレス:
https://www.fi.emb-japan.go.jp
電 話:+358(0)9-686-0200 ★09:30-12:00、 13:30-16:30★
メール:consular@hk.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿