【管理人コメント】
スペインにおける制限措置についての情報です。バレアレス州における公衆衛生警報レベルが修正されました。マヨルカ島がレベル1からレベル2に引上げられています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
バレアレス州における公衆衛生警報レベルの修正(12月14日から)
|
●バレアレス州政府は、現在のバレアレス州内の新型コロナウイル ス感染状況に鑑み、12月23日までを期限としてバレアレス州各 島に施行している「公衆衛生警報レベル」を修正しました。
●公衆衛生警報レベルについては、官報掲載(12月14日)から 12月24日午前0時まで有効です。
●マヨルカ島に対しては、今回の公衆衛生警報レベルの修正により 「レベル1」から「レベル2」に引き上げられた規制措置が施行さ れることとなりました。
●現在、適用されている各島の「公衆衛生警報レベル」は、マヨル カ島「レベル2」、メノルカ島「レベル3」、イビサ島「レベル1 」、フォルメンテラ島「レベル1」です。
●バレアレス州における新型コロナウイルスに関する各種情報は、 以下のサイトからご確認いただけます。
http://www.caib.es/sites/covid -19/es/covid-19/?campa=yes
●措置施行地域に居住又は滞在されている皆さまにおかれましては 、現在の措置内容を良くご確認いただき、また、必要に応じマスク の着用、手洗いの励行、人との距離(フィジカル・ディスタンス) の確保など、新型コロナウイルス感染予防対策をお願いします。
1 バレアレス州各島における「公衆衛生警報レベル」
(1)施行期間
官報掲載(12月14日(火))から12月24日(金)午前0時 まで
※注:感染状況に応じ、施行期間内であっても、期間や措置内容は 変更される可能性があります。
(2)各島の適用レベル
○マヨルカ島:レベル2
○メノルカ島:レベル3
○イビサ島:レベル1
○フォルメンテラ島:レベル1
2 各セクターの規制措置の主な概要
(1)施行期間
官報掲載(12月4日(土))からスペイン政府が公衆衛生の危機 を終了宣言するまで
※注:感染状況に応じ、施行期間内であっても、期間や措置内容は 変更される可能性があります。
(2)各セクターの規制措置の主な概要
各セクターの規制措置の主な概要については、以下の領事メールを ご確認ください。また、各セクターの規制措置は詳細に定められて います。同規制措置の詳細は、以下4より官報附則(ANEXO) をご確認ください。
「バレアレス州における各規制措置の修正・延長及び公衆衛生警報 レベルによる対象施設に対する一時追加的措置(12月4日から) 」
https://www.anzen.mofa.go.jp/o d/ryojiMailDetail.html?keyCd=1 24321
3 公衆衛生警報レベルによる対象施設に対する一時追加的措置
(1)施行期間
官報掲載(12月4日(土))から2022年1月24日(月)ま で
※注:感染状況に応じ、施行期間内であっても、期間や措置内容は 変更される可能性があります。
(2)概要
公衆衛生警報レベルによる対象施設に対する一時追加的措置の主な 概要については、以下の領事メールをご確認ください。
「バレアレス州における各規制措置の修正・延長及び公衆衛生警報 レベルによる対象施設に対する一時追加的措置(12月4日から) 」
https://www.anzen.mofa.go.jp/o d/ryojiMailDetail.html?keyCd=1 24321
4 官報掲載
今回の公衆衛生警報レベルの修正等に関する官報等は、以下のリン クからご確認いただけます。
https://intranet.caib.es/eboib front/es/2021/11493/656146/ acuerdo-del-consejo-de-gobiern o-de-13-de-diciembre
5 参考サイト
(1)規制措置の概要
現在、施行されている規制措置の概要は、以下のサイトからご確認 いただけます。
http://www.caib.es/sites/covid -19/es/medidas_especiales/
(2)新型コロナウイルスに関する各種情報
バレアレス州における新型コロナウイルスに関する各種情報は、以 下のサイトからご確認いただけます。
http://www.caib.es/sites/covid -19/es/covid-19/?campa=yes
http://safetourism.illesbalear s.travel/es
6 お願い
措置施行地域に居住または滞在されている皆さまにおかれましては 、現在の措置内容を良くご確認ください。本措置に違反した場合、 処罰の対象となる可能性があります。また、今後、各規制措置が変 更されることも予想されますので、規制措置の施行状況等に十分注 意願います。
また、必要に応じマスクの着用、手洗いの励行、人との距離(フィ ジカル・ディスタンス)の確保など、新型コロナウイルス感染予防 対策をお願いします。
このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレ ジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。 本アドレスは送信専用です。
【問い合わせ先】
〇在バルセロナ日本国総領事館
住所:Avda. Diagonal, 640, 2a Planta D, 08017, Barcelona
電話番号:+(34)93-280-3433
FAX番号:+(34)93-280-4496/93-204- 5439(領事班直通)
ホームページ:
http://www.barcelona.es.emb-ja pan.go.jp/itprtop_ja/index.htm l
○在スペイン日本国大使館
電話: +(34)-91-590-7600(代表),+(34)-91 -590-7614(領事部直通)
ホームページ:
https://www.es.emb-japan.go.jp /itprtop_ja/index.html
○在ラスパルマス領事事務所
電話:+(34)-928-244-012
ホームページ:
https://www.es.emb-japan.go.jp /itpr_ja/00_000042.html
●公衆衛生警報レベルについては、官報掲載(12月14日)から
●マヨルカ島に対しては、今回の公衆衛生警報レベルの修正により
●現在、適用されている各島の「公衆衛生警報レベル」は、マヨル
●バレアレス州における新型コロナウイルスに関する各種情報は、
http://www.caib.es/sites/covid
●措置施行地域に居住又は滞在されている皆さまにおかれましては
1 バレアレス州各島における「公衆衛生警報レベル」
(1)施行期間
官報掲載(12月14日(火))から12月24日(金)午前0時
※注:感染状況に応じ、施行期間内であっても、期間や措置内容は
(2)各島の適用レベル
○マヨルカ島:レベル2
○メノルカ島:レベル3
○イビサ島:レベル1
○フォルメンテラ島:レベル1
2 各セクターの規制措置の主な概要
(1)施行期間
官報掲載(12月4日(土))からスペイン政府が公衆衛生の危機
※注:感染状況に応じ、施行期間内であっても、期間や措置内容は
(2)各セクターの規制措置の主な概要
各セクターの規制措置の主な概要については、以下の領事メールを
「バレアレス州における各規制措置の修正・延長及び公衆衛生警報
https://www.anzen.mofa.go.jp/o
3 公衆衛生警報レベルによる対象施設に対する一時追加的措置
(1)施行期間
官報掲載(12月4日(土))から2022年1月24日(月)ま
※注:感染状況に応じ、施行期間内であっても、期間や措置内容は
(2)概要
公衆衛生警報レベルによる対象施設に対する一時追加的措置の主な
「バレアレス州における各規制措置の修正・延長及び公衆衛生警報
https://www.anzen.mofa.go.jp/o
4 官報掲載
今回の公衆衛生警報レベルの修正等に関する官報等は、以下のリン
https://intranet.caib.es/eboib
5 参考サイト
(1)規制措置の概要
現在、施行されている規制措置の概要は、以下のサイトからご確認
http://www.caib.es/sites/covid
(2)新型コロナウイルスに関する各種情報
バレアレス州における新型コロナウイルスに関する各種情報は、以
http://www.caib.es/sites/covid
http://safetourism.illesbalear
6 お願い
措置施行地域に居住または滞在されている皆さまにおかれましては
また、必要に応じマスクの着用、手洗いの励行、人との距離(フィ
このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレ
【問い合わせ先】
〇在バルセロナ日本国総領事館
住所:Avda. Diagonal, 640, 2a Planta D, 08017, Barcelona
電話番号:+(34)93-280-3433
FAX番号:+(34)93-280-4496/93-204-
ホームページ:
http://www.barcelona.es.emb-ja
○在スペイン日本国大使館
電話: +(34)-91-590-7600(代表),+(34)-91
ホームページ:
https://www.es.emb-japan.go.jp
○在ラスパルマス領事事務所
電話:+(34)-928-244-012
ホームページ:
https://www.es.emb-japan.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿