【管理人コメント】
ギリシャにおける制限措置についての情報です。現行の国内制限措置が一部変更の上1月3日まで延長されました。屋内外を問わずマスク着用義務が導入されています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
ギリシャ政府の新型コロナウイルス感染症対策(国内制限措置の延長と一部変更)
|
ギリシャ政府が国内制限措置を延長・一部変更しました。今回の措 置の有効期間は、本日12月24日から来年1月3日までとなって います。大きな変更点については、昨日お知らせさせていただいた オミクロン変異株に対する感染拡大防止策です。
●変更点
・屋内外を問わず、マスクの着用が義務づけられました。
・スーパーマーケット、公共交通機関(バス、電車、トラム、トロ ーリー)におけるマスクの使用強化(二重マスクまたは高規格マス ク(FFP2またはN95)の使用)が義務づけられました。
「制限措置の一覧」(当館作成資料)については、下記リンクから ご確認ください。
https://www.gr.emb-japan.go.jp /pdf/list_20220103_kokunai.pdf
※各種施設利用時の必要書類が流動的でわかりにくくなっています 。別添資料をご確認いただくとともに、詳細については各事業社等 にお問い合わせください。
ギリシャ政府の発表によると、当地でもオミクロン株の感染拡大が 急速に進んでいるようです。報道によれば、今後1月中には新規感 染者数が1万人を超えるのではないかとも懸念されています。 皆様方におかれましては、引き続き感染防止に努めていただきまし て、安全・安心な年末年始をお過ごしください。
在ギリシャ日本国大使館
Embassy of Japan in Greece
TEL :210-670-9910、 9911
FAX :210-670-9981
H P :http://www.gr.emb-japan.go.jp
e-mail :consular@at.mofa.go.jp
●変更点
・屋内外を問わず、マスクの着用が義務づけられました。
・スーパーマーケット、公共交通機関(バス、電車、トラム、トロ
「制限措置の一覧」(当館作成資料)については、下記リンクから
https://www.gr.emb-japan.go.jp
※各種施設利用時の必要書類が流動的でわかりにくくなっています
ギリシャ政府の発表によると、当地でもオミクロン株の感染拡大が
在ギリシャ日本国大使館
Embassy of Japan in Greece
TEL :210-670-9910、 9911
FAX :210-670-9981
H P :http://www.gr.emb-japan.go.jp
e-mail :consular@at.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿