【管理人コメント】
フィリピンにおける制限措置についての情報です。ダバオ市政府はダバオ市の「酒類禁止の緩和」及び「夜間外出禁止の解除」を1月16日から6月30日まで延長すると発表しました。引き続き制限措置が継続します。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
【領事班からのお知らせ】ミンダナオにおける新型コロナウイルス感染症関連状況(ダバオ市の「酒類禁止の緩和」及び「夜間外出禁止の解除」の延長:ダバオ市政府発表)
|
●1月13日、ダバオ市政府は、ダバオ市の「酒類禁止の緩和」及 び「夜間外出禁止の解除」を1月16日から6月30日まで延長す ると発表しました。
1 13日、ダバオ市政府は市長令第1号により、1月16日から6月 30日までの間「酒類禁止の緩和」及び「夜間外出禁止の解除」 の延長を発表しました。
(1) 酒類禁止の緩和
酒類販売は、深夜1時から朝8時まで禁止。バー、レストラン、サ リサリ・ストア、生鮮食品市場、カラオケ店、及び商業施設におけ る酒類の提供は禁止。通り、小道、通路、門の外を含め、 全ての公共の場での毎日全日飲酒は禁止。酒類の提供及び飲酒は、 私的な場所のみとする。
(2) 夜間外出禁止の解除
全ての公共の場における夜間外出禁止は解除。
2 在留邦人及び短期渡航者の皆様におかれましては、感染予防に万全 を期すとともに、コミュニティ隔離措置、感染状況、医療事情、 航空便、入国に係る規制(検査・検疫措置を含む)等に関する最新 情報に引き続き注意してください。
●ダバオ市政府フェイスブック: https://www.facebook.com/davao citygov/
●ダバオ市政府新型コロナウイルス感染症オペレーションセンター :
(1)GLOBE
電話: (0927) 604 5797
テキストメッセージによる連絡:(0906) 367 4671
(2)SMART
電話: (0919) 071 1111
テキストメッセージによる連絡:(0939) 340 5675
(3)固定電話:(082) 244 0181
(4)メール: covidtf@davaocity.gov.ph
(問い合わせ窓口)
○在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.em b-japan.go.jp/itprtop_ja/index .html
1 13日、ダバオ市政府は市長令第1号により、1月16日から6月
(1) 酒類禁止の緩和
酒類販売は、深夜1時から朝8時まで禁止。バー、レストラン、サ
(2) 夜間外出禁止の解除
全ての公共の場における夜間外出禁止は解除。
2 在留邦人及び短期渡航者の皆様におかれましては、感染予防に万全
●ダバオ市政府フェイスブック: https://www.facebook.com/davao
●ダバオ市政府新型コロナウイルス感染症オペレーションセンター
(1)GLOBE
電話: (0927) 604 5797
テキストメッセージによる連絡:(0906) 367 4671
(2)SMART
電話: (0919) 071 1111
テキストメッセージによる連絡:(0939) 340 5675
(3)固定電話:(082) 244 0181
(4)メール: covidtf@davaocity.gov.ph
(問い合わせ窓口)
○在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.em
0 件のコメント:
コメントを投稿