【管理人コメント】
ノルウェーにおける水際措置についての情報です。1月26日以降ノルウェー入国後の自己隔離措置が撤廃され、伴い検疫措置に関する各国の色別区分の発表は現在停止されています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
ノルウェーにおける新型コロナウイルス感染状況及び入国時の検疫措置等(1月28日現在)
|
●第3週(1月17日から23日)のノルウェー国内の感染者数は 117,477人を数え、1週間の感染者数としては過去最多を記 録するなど、引き続き高い水準で推移しており、 ノルウェー公衆保健研究所(FHI)は、 今後とも感染拡大が予想されると発表しています。
●現在(1月27日更新)、ノルウェー入国に際しての検疫措置に ついては、以下2をご参照ください。
●1月29日(日本時間)以降、ノルウェーから日本へ入国する方 には検疫所が確保する宿泊施設における6日間の待機を含む( 10日間ではなく)7日間の隔離等の検疫措置が求められます。ご 帰国をお考えの方は、以下の日本における水際対策をご参照くださ い。
https://www.no.emb-japan.go.jp /files/100295978.pdf
1 ノルウェー国内の感染状況
ノルウェー公衆保健研究所(FHI)は、国内の感染状況に関し、 以下を発表しました。感染者数は高い水準で推移しておりますので 、引き続き十分な感染対策に努めるよう注意喚起がなされています 。
(1)28日時点の累計感染者数は714,530人【先週比+1 42,875人】、累計死亡者は1,557人。【先週比+143 人】
(2)第3週(1月17日から23日)の感染者数(117,47 7人)は、第2週(1月10日から16日)の感染者数(72, 707人)と比べて約62%増加しており、前週に引き続き過去最 多を更新しています。また、すべての年齢層にて感染増加が見られ るも、引き続き6歳から19歳の若年層の感染率が高くなっていま す。
(3)なお、過去2週間の国内の新型コロナウイルス感染は、オミ クロン株によるものが95%以上になっていることも報告されてい ます。
(4)その他、ノルウェー国内の感染状況等に係る最新情報は、以 下をご活用ください。
https://www.fhi.no/publ/2020/k oronavirus-ukerapporter/
https://www.fhi.no/en/id/infec tious-diseases/coronavirus/ daily-reports/daily-reports- COVID19/
https://www.fhi.no/sv/smittsom me-sykdommer/corona/meldte- tilfeller-av-ny-virusvariant/
2 ノルウェー入国に際する検疫措置等
1月26日からノルウェー入国後の自己隔離措置が撤廃されたこと から、毎週金曜日の検疫措置に関する国・地域毎の「色分け」の発 表は現在停止されています。なお、現在、ノルウェー入国時の検疫 措置等の概要は以下のとおりです。
(1)入国対象者:原則、ノルウェー入管法に基づき入国資格のあ る全ての外国人(日本国パスポート所持者を含む)が入国可能。
(2)検疫措置:
・16歳以上の者:入国前登録
・18歳以上で、承認されたコロナワクチン証明書でワクチン接種 完了を証明できない者又は過去6か月間に新型コロナウイルスに罹 患したことを証明できない者:
入国前24時間以内(ただし空路の場合は最初のフライト出発の2 4時間以内)に実施したコロナ検査(PCR検査または抗原検査) による陰性証明書の提示
※1月28日時点で、日本のワクチン接種証明書は、ノルウェーで は承認されていません。
・すべての入国者:入国時の空港等国境でのコロナ検査
○ノルウェー政府ポータル(1月27日付)
https://www.regjeringen.no/en/ topics/koronavirus-covid-19/tr avel-to-norway/id2791503/
3 日本への帰国時の注意(日本の水際措置)
(1)1月29日(日本時間)以降、ノルウェーから日本へ入国す る方については、検疫所長の指定する場所( 検疫所が確保する宿泊施設に限る)にて6日間待機し、入国後3日 目及び6日目に改めて検査を受け陰性と判定された場合、 同宿泊施設を退所し、入国後(10日間ではなく)7日目までの間 、自宅等で待機をしていただくことになります。
(2)また、既存の水際対策も継続されており、日本入国の際には 出国前72時間以内の検査証明、誓約書(12月3日更新)、 スマートフォンの携行(必要なアプリの登録・利用) 及び質問票の提出が求められています。また、検査証明は、厚生労 働省が指定するフォーマットを可能な限りご利用いただき、出発地 、経由地を含め航空機への搭乗を拒否されるなどトラブルや混乱が 生じないよう以下のウェブサイトを活用の上、最新情報をご確認く ださい。
○厚生労働省ホームページ(水際対策に係る新たな措置について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/0000121431_ 00209.html
○検査証明書について(よくある質問)
https://www.mhlw.go.jp/content /000825073.pdf
○当館からの案内(ノルウェーにおける検査機関等の情報)
https://www.no.emb-japan.go.jp /itpr_ja/11_000001_00406.html
○出入国在留管理庁からの顔認証ゲート等利用時にかかるお知らせ (12月8日付)
https://www.no.emb-japan.go.jp /files/100271756.pdf
○国交省からの入国後 7日間における公共交通機関不使用のお願い
https://www.no.emb-japan.go.jp /files/100295980.pdf
【送信元】
在ノルウェー日本国大使館 領事班
電 話: (+47)2201-2900
メール: ryouji@os.mofa.go.jp
●現在(1月27日更新)、ノルウェー入国に際しての検疫措置に
●1月29日(日本時間)以降、ノルウェーから日本へ入国する方
https://www.no.emb-japan.go.jp
1 ノルウェー国内の感染状況
ノルウェー公衆保健研究所(FHI)は、国内の感染状況に関し、
(1)28日時点の累計感染者数は714,530人【先週比+1
(2)第3週(1月17日から23日)の感染者数(117,47
(3)なお、過去2週間の国内の新型コロナウイルス感染は、オミ
(4)その他、ノルウェー国内の感染状況等に係る最新情報は、以
https://www.fhi.no/publ/2020/k
https://www.fhi.no/en/id/infec
https://www.fhi.no/sv/smittsom
2 ノルウェー入国に際する検疫措置等
1月26日からノルウェー入国後の自己隔離措置が撤廃されたこと
(1)入国対象者:原則、ノルウェー入管法に基づき入国資格のあ
(2)検疫措置:
・16歳以上の者:入国前登録
・18歳以上で、承認されたコロナワクチン証明書でワクチン接種
入国前24時間以内(ただし空路の場合は最初のフライト出発の2
※1月28日時点で、日本のワクチン接種証明書は、ノルウェーで
・すべての入国者:入国時の空港等国境でのコロナ検査
○ノルウェー政府ポータル(1月27日付)
https://www.regjeringen.no/en/
3 日本への帰国時の注意(日本の水際措置)
(1)1月29日(日本時間)以降、ノルウェーから日本へ入国す
(2)また、既存の水際対策も継続されており、日本入国の際には
○厚生労働省ホームページ(水際対策に係る新たな措置について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
○検査証明書について(よくある質問)
https://www.mhlw.go.jp/content
○当館からの案内(ノルウェーにおける検査機関等の情報)
https://www.no.emb-japan.go.jp
○出入国在留管理庁からの顔認証ゲート等利用時にかかるお知らせ
https://www.no.emb-japan.go.jp
○国交省からの入国後 7日間における公共交通機関不使用のお願い
https://www.no.emb-japan.go.jp
【送信元】
在ノルウェー日本国大使館 領事班
電 話: (+47)2201-2900
メール: ryouji@os.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿