【管理人コメント】
韓国における制限措置についての情報です。コロナ19特別防疫対策について、現行の措置が3月13日まで延長されます。食堂・カフェ等の利用時間が従来の21時から22時までに変更されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
韓国におけるコロナ19特別防疫対策の延長(2月18日)
|
〇コロナ19特別防疫対策について、現行の措置が3月13日まで 延長されます。食堂・カフェ等の利用時間が22時までに変更され ます。
1.18日、韓国政府は、「コロナ19特別防疫対策」について、 経済を考慮して防疫・医療体系が耐えられる水準で最小限の調整は 避けられないと判断して、19日から3月13日までの3週間、同 措置を延長すると発表しました。
なお、食堂・カフェ等の利用時間については、現行では21時まで でしたが、22時までに変更されます。
2.新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した人を追跡するた めに行っていた情報取集(QRコード、安心コール等)の義務化を 暫定的に中止すると発表しました。
しかし、食堂・カフェ等の施設を利用するための防疫パスの確認は 継続されます。
※コロナ19ホームページ(韓国語)
http://ncov.mohw.go.kr/tcmBoar dView.do?brdId=&brdGubun=& dataGubun=&ncvContSeq=370247& contSeq=370247&board_id=& gubun=ALL
3.韓国国内における一日当たりの新規感染者数は、17日0時時 点で109,831人、釜山総領事館管轄地域である釜山広域市は 6,577人、大邱広域市は4,538人、慶尚北道は3, 285人、慶尚南道は4,622人、蔚山広域市は1,947人と なっており、全ての地域において感染者の数は、過去最高を記録し ています。
感染を予防するためには、新型コロナウイルスワクチン接種後も、 手洗い、マスクの正しい着用、3密(密閉・密集・密接)を避ける といった基本的な感染症対策や、健康管理を心掛けることが大切で す。
在留邦人の皆さまにおかれましては、韓国政府及び自治体、保健当 局等が発表する情報や感染予防対策等を通じ、最新の情報をご確認 の上、これまで以上に感染予防に十分ご留意いただきますようお願 いいたします。
在釜山日本国総領事館
(住所)18, Gogwan-ro, Dong-gu, Busan, Republic of Korea
(釜山広域市東区古館路18)
(電話)051-465-5101(国外からは+82-51-4 65-5101)
(FAX)051-442-1622
(ホームページ)https://www.busan.kr.e mb-japan.go.jp/itprtop_ja/inde x.html
1.18日、韓国政府は、「コロナ19特別防疫対策」について、
なお、食堂・カフェ等の利用時間については、現行では21時まで
2.新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した人を追跡するた
しかし、食堂・カフェ等の施設を利用するための防疫パスの確認は
※コロナ19ホームページ(韓国語)
http://ncov.mohw.go.kr/tcmBoar
3.韓国国内における一日当たりの新規感染者数は、17日0時時
感染を予防するためには、新型コロナウイルスワクチン接種後も、
在留邦人の皆さまにおかれましては、韓国政府及び自治体、保健当
在釜山日本国総領事館
(住所)18, Gogwan-ro, Dong-gu, Busan, Republic of Korea
(釜山広域市東区古館路18)
(電話)051-465-5101(国外からは+82-51-4
(FAX)051-442-1622
(ホームページ)https://www.busan.kr.e
0 件のコメント:
コメントを投稿