【管理人コメント】
ポルトガルにおける制限措置についての情報です。ポルトガル政府は現状の災害状態を警戒状態に引き下げると発表しました。これに伴い国内制限措置も一部緩和されました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス関連情報(国内措置の緩和)
|
●2月18日、ポルトガル政府は、現下の新型コロナウイルス感染 状況に鑑み、ポルトガル大陸部を対象とするこれまでの災害状態を 警戒状態に引き下げ、2022年3月7日23時59分まで有効と する旨発表しました。
●これに伴い、現行の国内規制措置も、19日から以下のとおり緩 和されることとなりました。
1.撤廃される規制措置
(1)レストランや宿泊施設、ジム等を訪問する際のEUデジタル 証明書の提示
(2)濃厚接触者の隔離義務
(3)テレワークの推奨
(4)商業施設や他の公的スペースでの人数制限
(5)(予約席のない)大型イベントやスポーツ施設、バー、ディ スコに訪問する際の陰性証明書の提示
2.継続される規制措置
(1)閉鎖空間におけるマスクの着用
(2)高齢者入居施設や医療施設に入院している患者に面会する際 の陰性証明書の提示
【連絡先】
在ポルトガル日本国大使館 領事班
電話:+351-21-311-0560
FAX :+351-21-353-7600
Email:consular@lb.mofa.go.jp
●これに伴い、現行の国内規制措置も、19日から以下のとおり緩
1.撤廃される規制措置
(1)レストランや宿泊施設、ジム等を訪問する際のEUデジタル
(2)濃厚接触者の隔離義務
(3)テレワークの推奨
(4)商業施設や他の公的スペースでの人数制限
(5)(予約席のない)大型イベントやスポーツ施設、バー、ディ
2.継続される規制措置
(1)閉鎖空間におけるマスクの着用
(2)高齢者入居施設や医療施設に入院している患者に面会する際
【連絡先】
在ポルトガル日本国大使館 領事班
電話:+351-21-311-0560
FAX :+351-21-353-7600
Email:consular@lb.mofa.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿