【ウクライナ情勢/ウクライナ】【緊急】キエフ市及びキエフ州における新たな外出禁止令の導入(3月21日(月)20:00~3月23日(水)07:00)

3月 22, 2022

ウクライナ情勢

t f B! P L

【管理人コメント】
ウクライナ情勢に関する情報です。キエフ市及びキエフ州において3月21日(月)20:00~3月23日(水)7:00までの間、新たに外出禁止令が導入されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。

【以下引用】

【緊急】キエフ市及びキエフ州における新たな外出禁止令の導入(3月21日(月)20:00~3月23日(水)07:00)

在ウクライナ日本国大使館 kinkyu_inside-ukrn@mailmz.emb-japan.go.jp tricorn.net 経由

●キエフ市及びキエフ州は、3月21日(月)20:00~3月23日(水)07:00までの間、新たに外出禁止令を導入します。
●該当期間中に家から外に出られるのは、許可証を持つ方か、最寄りの退避シェルターへの避難時のみです。また、退避用列車を利用する場合は、この時間までに駅に着いておく必要があります。

(キエフ市)
 https://kyivcity.gov.ua/news/vitaliy_klichko_vid_2000_21_bereznya_do_0700_23_bereznya_v_kiyevi_ta_oblasti_posilyuyut_komendantsku_godinu/ 
(キエフ州)
 https://t.me/kyivoda/2520

●未だウクライナに滞在中の方は、以下の事項を必ず遵守するとともに、安全が確保できれば直ちにウクライナから退避し、自分と家族の命を守ってください。
 ・空襲警報が発令されれば、直ちに退避シェルターに避難する。(絶対に無視しない)
 ・空襲警報が解除されるまで、避難所から離れない。
 ・外出禁止令等の政府の指示に従う。
 ・軍事施設や空港等には近づかない。
 ・偽情報には注意する。
●ウクライナからの退避関連情報は、列車情報や国境状況等を含め、随時当館のTwitter(https://twitter.com/JPEmbUA_anzen)でも発信していますので、こちらもご活用ください。

【ウクライナからの退避などに関するご相談】
領事メール: ryouji@kv.mofa.go.jp
電話:+380-50-335-7247、+380-50-335-7225
   +48-691-898-025(ポーランド・ジェシュフ連絡事務所)

Translate

ラベル

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ