【イタリア】新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイタリア政府の措置(新たな保健省命令:アブルッツォ州、ピエモンテ州、カラブリア州、エミリア=ロマーニャ州、マルケ州、プーリア州、サルデーニャ州、トスカーナ州、ヴァッレ・ダオスタ州、トレント自治県)

3月 06, 2022

イタリア

t f B! P L

【管理人コメント】
イタリアにおける制限措置についての情報です。3月7日以降有効の州別制限区分について発表されました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。

【以下引用】

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイタリア政府の措置(新たな保健省命令:アブルッツォ州、ピエモンテ州、カラブリア州、エミリア=ロマーニャ州、マルケ州、プーリア州、サルデーニャ州、トスカーナ州、ヴァッレ・ダオスタ州、トレント自治県)

在イタリア日本国大使館 it@mailmz.emb-japan.go.jp tricorn.net 経由

●3月5日、新たな保健省命令(*)が官報に掲載され、以下の点が決定されました。同命令は、官報掲載後最初の平日(大使館注:3月7日)から有効です。
1 アブルッツォ州、ピエモンテ州、トレント自治県にホワイトゾーン措置を適用(イエローゾーンからの分類変更)。
2 カラブリア州、エミリア=ロマーニャ州、マルケ州、プーリア州、サルデーニャ州、トスカーナ州、ヴァッレ・ダオスタ州のイエローゾーン措置の適用を15日間延長。

(*)3月4日保健省命令
https://www.gazzettaufficiale.it/eli/id/2022/03/05/22A01557/sg

●皆様におかれましては、新型コロナウイルスへの感染防止に引き続き努めてください。

(問い合わせ先)     
○在イタリア日本国大使館       
   電話:06-487991(領事部)       
  ホームページ:https://www.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html   
○外務省領事サービスセンター       
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903       
○外務省領事局政策課(海外医療情報)       
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475       
○海外安全ホームページ       
  (PC版・スマートフォン版)https://www.anzen.mofa.go.jp/       
  (モバイル版)http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html 

Translate

ラベル

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ