【管理人コメント】
ネパールにおける制限措置についての情報です。3月5日以降カトマンズ盆地内3郡における行動規制が撤廃されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス感染症に関するカトマンズ盆地内3郡における行動規制の撤廃
|
●カトマンズ、ラリトプール及びバクタプールの各郡当局は、3月 5日(土)より、カトマンズ盆地内3郡における行動規制を撤廃す ると発表しましたので、お知らせします。
報道によりますと、カトマンズ、ラリトプール及びバクタプールの 各郡当局は、新型コロナウイルス感染症危機管理調整センター( CCMCC)の勧告に従い、3月5日(土)より、これまでに課さ れていたカトマンズ盆地内3郡におけるあらゆる種類の行動規制を 撤廃すると発表しました。
なお、カトマンズ郡長は、行動規制が撤廃されるとしても、各個人 の安全のために、また、公共の場所を利用する際には他者の安全の ためにも、引き続きフェイスマスクの着用が求められると発表して います。
※新型コロナウイルスの感染者数は減少傾向にありますが、引き続 き感染の予防に努めるようにしてください。また、外出する際には 、適切なソーシャル・ディスタンス(2m以上)を取り、3密( 密閉・密集・密接)を避け、マスクの着用や手指消毒を行うなど、 各自十分な感染対策をしてください。
※このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たび レジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております 。「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止されたい 方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp /tabireg/simple/delete
※当地に3ヶ月以上滞在予定の方でまだ在留届を提出されていない 方は、次のリンク先にアクセスし、オンラインにて在留届を提出し てください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp /RRnet/index.html
※また、帰国や転勤などにより既に当地におられない方は、以下の 領事班代表メールに必ずご連絡ください。
在ネパール日本国大使館
代表電話:+977(国番号)-1-4426680
領事班代表メール:consular-emb@km.mofa. go.jp
※閉館時間帯(夜間や週末、休館日など)に事件事故など真に緊急 の用件にて当館に連絡を希望される場合、上記大使館代表電話から 緊急電話対応者に転送されます。
報道によりますと、カトマンズ、ラリトプール及びバクタプールの
なお、カトマンズ郡長は、行動規制が撤廃されるとしても、各個人
※新型コロナウイルスの感染者数は減少傾向にありますが、引き続
※このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たび
https://www.ezairyu.mofa.go.jp
※当地に3ヶ月以上滞在予定の方でまだ在留届を提出されていない
https://www.ezairyu.mofa.go.jp
※また、帰国や転勤などにより既に当地におられない方は、以下の
在ネパール日本国大使館
代表電話:+977(国番号)-1-4426680
領事班代表メール:consular-emb@km.mofa.
※閉館時間帯(夜間や週末、休館日など)に事件事故など真に緊急
0 件のコメント:
コメントを投稿