【中国】医療関係情報の更新

4月 18, 2022

中国

t f B! P L

【管理人コメント】
中国における新型コロナ関連情報です。封鎖措置の続く上海における医療環境に関する情報が更新されています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。

【以下引用】

医療関係情報の更新

在上海日本国総領事館 shangha@mailmz.emb-japan.go.jp tricorn.net 経由

上海市内の医療環境に関する情報をまとめたホームページをアップデートしておりますので、お知らせいたします。

【HP掲載】
(1)オンライン医療相談・受診(日本語対応可能)に関するご案内(2022年4月18日)
https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_20220408_1.html

(2)上海市内の医療機関受診(日本語対応可能)に関するご案内(2022年4月18日現在)
https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00650.html

【主な更新内容】

(1)オンライン医療相談・受診(日本語対応可能)に関するご案
 以下の機関を追記しております。
●上海国際医学中心
 受付電話番号:18321518133
 受付曜日・時間:毎日8時~17時(診療時間は別途ご相談)
 日本語を話す中国人医師が対応(内科・外科・脳神経外科)
●さくらクリニック
 受付電話番号:62099820
 受付WeChat ID:wxid_qbm6v58izuh822
 受付曜日・時間:毎日9時~17時 
 日本人医師が対応(内科・小児科・耳鼻科・眼科・外科・皮膚科・整形外科)
●さくらガーデンクリニック
 受付電話番号:62693220
 受付曜日・時間:毎日9時~17時
 日本人医師が対応(内科・小児科・耳鼻科・眼科・外科・皮膚科・整形外科)
●上海グリーンクリニック
 受付電話番号:13917990070
 受付曜日・時間:月~金  9時~17時、土  9時~15時 
 日本人医師が対応(受診歴のある方のみ対象)

(2)上海市内の医療機関受診(日本語対応可能)に関するご案内
主な変更点は以下のとおりです。
●受診のための通行証を有する車両の手配に関し、4月18日以降は、通院に際して各街道がタクシーを手配できる仕組みが導入されています。外出許可取得の際に地元当局(居民委員会、管理委員会等)へ合わせてご相談ください。
●ワールド医療センターの開業範囲等に歯科を追加しました(内科・小児科・眼科・整形外科・歯科。)



(現地公館等連絡先)
○在上海日本国総領事館
(管轄地域:上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、江西省)
   住所:上海市万山路8号
  電話:(市外局番021)-5257-4766(代表)
       国外からは+86-21-5257-4766(代表)
  FAX:(市外局番021)-6278-8988
        国外からは+86-21-6278-8988
  ホームページ:http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/

Translate

ラベル

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ