【管理人コメント】
中国における新型コロナ関連情報です。上海市全域の封鎖措置に伴い対面での医療機関受診が困難になっています。日本語でのオンライン医療相談・受信が可能な医院についての情報がまとまっています。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
オンライン医療相談・受診可能な医療機関のご案内(上海)
|
● 上海市全域の封鎖措置に伴い、各種規制が継続されているため、対 面での医療機関受診が困難となっています。
● 4月7日17時時点で、以下の医療機関では日本語でのオンライン 医療相談・受診が可能ですので、ご紹介します。なお、 下記の内容は、今後の感染状況や規制措置等により変更される可能 性がありますので、最新の情報にご注意願います。
● 費用・医薬品配送可否等の詳細については、各クリニックにご確認 ください。
※いずれの機関においても、受付番号に電話をすることで直ちに料 金は発生しません。ご相談の内容に応じて、有料のサービスが案内 されることがあります。
1 パークウェイ医療
受付電話番号:13331920535(この番号でWeChat 検索可)
電話受付時間:毎日8時~17時
日本人医師2名が対応(医療に関する一般的なご相談)
2 サンテック病院
受付電話番号:02153308008
受付曜日・時間:毎日9時~18時
日本語を話す中国人医師が対応(内科、外科、小児科、眼科、整形 外科)
3 コロンビアクリニック
受付電話番号:02133050626
受付曜日・時間:毎日9時~21時
日本語を話す中国人医師2名が対応(心療内科1名、耳鼻咽喉科1 名)
4 東和クリニック
受付電話番号:受付50179407、ホットライン131671 38700
受付曜日・時間:毎日9時~18時
浦東:日本人医師2名が対応(外科1名、内科・小児科1名)
浦西:日本語を話す中国人医師1名が対応。
5 グローバル・ヘルスケア・クリニック
ホットライン:13671955332(代表番号は中国語・英語 で対応。その後日本語対応番号の案内あり。)
受付:毎日9時~18時
日本語を話す中国人医師2名(心療内科・内科・小児科)が対応。
(現地公館等連絡先)
○在上海日本国総領事館
(管轄地域:上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、江西省)
住所:上海市万山路8号
電話:(市外局番021)-5257-4766(代表)
国外からは+86-21-5257-4766(代表)
FAX:(市外局番021)-6278-8988
国外からは+86-21-6278-8988
ホームページ:http://www.shanghai.cn. emb-japan.go.jp/
● 4月7日17時時点で、以下の医療機関では日本語でのオンライン
● 費用・医薬品配送可否等の詳細については、各クリニックにご確認
※いずれの機関においても、受付番号に電話をすることで直ちに料
1 パークウェイ医療
受付電話番号:13331920535(この番号でWeChat
電話受付時間:毎日8時~17時
日本人医師2名が対応(医療に関する一般的なご相談)
2 サンテック病院
受付電話番号:02153308008
受付曜日・時間:毎日9時~18時
日本語を話す中国人医師が対応(内科、外科、小児科、眼科、整形
3 コロンビアクリニック
受付電話番号:02133050626
受付曜日・時間:毎日9時~21時
日本語を話す中国人医師2名が対応(心療内科1名、耳鼻咽喉科1
4 東和クリニック
受付電話番号:受付50179407、ホットライン131671
受付曜日・時間:毎日9時~18時
浦東:日本人医師2名が対応(外科1名、内科・小児科1名)
浦西:日本語を話す中国人医師1名が対応。
5 グローバル・ヘルスケア・クリニック
ホットライン:13671955332(代表番号は中国語・英語
受付:毎日9時~18時
日本語を話す中国人医師2名(心療内科・内科・小児科)が対応。
(現地公館等連絡先)
○在上海日本国総領事館
(管轄地域:上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、江西省)
住所:上海市万山路8号
電話:(市外局番021)-5257-4766(代表)
国外からは+86-21-5257-4766(代表)
FAX:(市外局番021)-6278-8988
国外からは+86-21-6278-8988
ホームページ:http://www.shanghai.cn.
0 件のコメント:
コメントを投稿