【管理人コメント】
アメリカ合衆国における新型コロナ関連情報です。NY市において感染者数及び入院者数が増加しています。NY市保健当局は医療システムに相当な負担をかけるレベルにまで達したとして「アラート・システム」のレベルを「中」から「高」に引き上げました。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス関連情報(NY市におけるアラート・レベルの引き上げ)
|
NY市における新型コロナウイルスの感染者数及び入院者数が急増 していますので、感染予防対策に御留意ください。
1 17日、NY市保健当局は、新型コロナウイルスの感染者数及び入 院者数の増加が医療システムに相当な負担をかけるレベルまで達し たため、新型コロナウイルス蔓延状況に関する「アラート・ システム」のレベルを「中」から「高」に引き上げました。
2 NY市では、本年3月から新型コロナウイルスに関する「アラート ・システム」を導入しています。同システムは、新規感染者数、 入院者数、病院の空き病床数等の指数を踏まえ、蔓延状況を「低( レベル1)」、「中(レベル2)」、「高(レベル3)」及び「 非常に高い(レベル4)」の四段階に分けて市民に警告を発する仕 組みとなっています。今回引き上げられた「高」レベルにおける勧 告内容は次のとおりです。
(1)ブースターを含むワクチン接種の推奨
(2)すべての公共施設の屋内及び人混みの多い屋外におけるマス ク着用
(3)感染リスクの高い場所での活動を避けること(人混みや屋内 の集まりには行かない)
(4)検査の実施
(5)症状がある場合の自主隔離
(6)手洗いの励行
【御参考】
NYC(警戒レベル)
https://www1.nyc.gov/site/doh/ covid/covid-19-alert-levels.pa ge
NYC(コロナ関連最新データ)
https://www1.nyc.gov/site/doh/ covid/covid-19-data.page#daily
3 NY市における新規感染者数・陽性率は本年3月以降増加傾向にあ り(ほぼオミクロン株)、最近では1日平均感染者数3, 500人以上、陽性率10%超を記録しています。 これら数値には、市販の自宅検査キットによる自主検査で判明した 陽性者は含まれておりません。 今回のアラート発出から2日が経過し、NY市の公衆衛生政策や市 民生活への影響はほとんど見られませんが、 在留邦人の皆様におかれましては、外出の際など、これまで以上に 感染予防対策に心がけていただきますとともに、体調を整えるよう 十分な休養を取るなど、普段の生活に御留意いただきますようお願 いいたします。
なお、米国食品医薬品局(FDA)は、17日、ファイザー製ワク チンのブースター(3回目)接種の対象を、2回目の接種後少なく とも5か月以上が経過した5歳から11歳までに拡大する緊急使用 を承認しましたところ、併せてお知らせいたします。 最新の情報につきましては、下記HP又は報道などで御確認くださ い。
【御参考】
FDA(ブースター接種拡大)
https://www.fda.gov/news-event s/press-announcements/coronavi rus-covid-19-update-fda- expands-eligibility-pfizer- biontech-covid-19-vaccine- booster-dose
このメールは、在留届にて届けられたメールアドレスまたは「たび レジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております 。
【問い合わせ先】
在ニューヨーク日本国総領事館
299 Park Avenue 18th Floor, New York, NY 10171
TEL:(212)-371-8222
HP: http://www.ny.us.emb-japan.go. jp/jp/html/
1 17日、NY市保健当局は、新型コロナウイルスの感染者数及び入
2 NY市では、本年3月から新型コロナウイルスに関する「アラート
(1)ブースターを含むワクチン接種の推奨
(2)すべての公共施設の屋内及び人混みの多い屋外におけるマス
(3)感染リスクの高い場所での活動を避けること(人混みや屋内
(4)検査の実施
(5)症状がある場合の自主隔離
(6)手洗いの励行
【御参考】
NYC(警戒レベル)
https://www1.nyc.gov/site/doh/
NYC(コロナ関連最新データ)
https://www1.nyc.gov/site/doh/
3 NY市における新規感染者数・陽性率は本年3月以降増加傾向にあ
なお、米国食品医薬品局(FDA)は、17日、ファイザー製ワク
【御参考】
FDA(ブースター接種拡大)
https://www.fda.gov/news-event
このメールは、在留届にて届けられたメールアドレスまたは「たび
【問い合わせ先】
在ニューヨーク日本国総領事館
299 Park Avenue 18th Floor, New York, NY 10171
TEL:(212)-371-8222
HP: http://www.ny.us.emb-japan.go.
0 件のコメント:
コメントを投稿