【管理人コメント】
インドネシアにおける新型コロナ関連情報です。日本を含む外国のワクチン接種証明書をアプリ「PeduliLindungi」で表示する為の申請方法が変更されます。アプリ上から直接認証申請できるように簡略化されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
新型コロナウイルス対策(日本等外国のワクチン接種証明書のアプリ認証手続きの変更)
|
●7月1日以降、日本等外国のワクチン接種証明書をアプリ「Pe duliLindungi」で表示するための方法が変更され、 同アプリから直接認証申請し、インドネシア保健省が認証手続きを 行うとされました。
1.日本等外国で取得したワクチン接種証明書をインドネシア国内 のアプリ「PeduliLindungi」に表示するには、保健 省専用ウェブサイト( https://vaksinln.dto.kemkes.go .id )で認証手続きが必要とされてきました。
2.インドネシア保健省によれば、7月1日以降、その方法が変更 され、利用者はアプリ「PeduliLindungi」 から直接認証申請し、インドネシア保健省が認証手続きを行うとさ れました。この手続きは、インドネシアに30日以上滞在する予定 の外国人に求められています。 インドネシア保健省の説明によれば、手順は以下のとおりです。
(1)アプリ「PeduliLindungi」バージョン4.4 .7以上をダウンロードする
(2)アカウント登録又はログインする
(3)「COVID-19 Vaccine」のアイコンから「Vaccine Non-Indonesia」を選択する
(4)ワクチン接種情報を入力し、「Submit」をタップする
(5)ワクチン接種証明書の認証まで、5-6営業日待つ(手続き 状況はアプリ上で確認できる)
3.これにより、これまで当館で行っていた認証申請は、行うこと ができなくなり、申請状況や手続き状況を確認することもできなく なりました。
4.同アプリの不具合に関するお問合せも含め、御質問や御相談が ある場合は、インドネシア保健省のヘルプデスクにお問い合わせい ただくよう、お願いいたします。なお、同アプリについては、頻繁 に不具合が生じている模様です。
・コールセンター:021-119(ext9)
・メール:sertifikat@pedulilindungi .id
・チャットボット・ヘルプセンター(WhatsApp):081 110500567
同ヘルプデスクでは、接種証明書の誤表示や誤登録情報の修正等の 相談も受け付けています。
在インドネシア日本国大使館 領事部
○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可 能)
平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オ ペレーターにつながります。
※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合: +62-800- 1401934
○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-ja pan.go.jp/index_jp.html
○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbto p.asp (携帯版)
1.日本等外国で取得したワクチン接種証明書をインドネシア国内
2.インドネシア保健省によれば、7月1日以降、その方法が変更
(1)アプリ「PeduliLindungi」バージョン4.4
(2)アカウント登録又はログインする
(3)「COVID-19 Vaccine」のアイコンから「Vaccine Non-Indonesia」を選択する
(4)ワクチン接種情報を入力し、「Submit」をタップする
(5)ワクチン接種証明書の認証まで、5-6営業日待つ(手続き
3.これにより、これまで当館で行っていた認証申請は、行うこと
4.同アプリの不具合に関するお問合せも含め、御質問や御相談が
・コールセンター:021-119(ext9)
・メール:sertifikat@pedulilindungi
・チャットボット・ヘルプセンター(WhatsApp):081
同ヘルプデスクでは、接種証明書の誤表示や誤登録情報の修正等の
在インドネシア日本国大使館 領事部
○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可
平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オ
※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合:
○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-ja
○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbto
0 件のコメント:
コメントを投稿