【管理人コメント】
日本における水際措置についての情報です。9月7日以降、「赤」及び「黄」区分の国のリストが更新されます。詳細は以下およびリンクにてご確認ください。
【以下引用】
【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(水際対策強化に係る新たな措置(28)に基づく国・地域の指定について)
|
1.9月7日午前0時以降、以下28か国・ 地域の水際対策強化に係る新たな措置(28)に基づく国・ 地域の指定について、見直しを行うこととします。
現在、「赤」区分のアルバニア及びシエラレオネは、 令和4年9月7日午前0時からは「黄」区分となります。 これらの国からの帰国者・入国者については、 入国時検査を実施した上で、 原則5日間の自宅等待機を求めることとし、 入国後3日目以降に自主的に受けた検査の結果が陰性であれば、 その後の自宅等待機の継続を求めないこととします。このうち、 ワクチン3回目接種者については、入国時検査を実施せず、 入国後の自宅等待機を求めないこととします。
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/ info/pcwideareaspecificinfo_ 2022C077.html
出発前には海外安全ホームページをチェック!
https://www.anzen.mofa.go.jp/
このメールは在留届を提出した方と「たびレジ」に登録した方に、 配信しています。
※「たびレジ」 に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、 以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa. go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa. go.jp/tabireg/simple/delete
※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、 以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go. jp/RRnet/residencereport/login
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください
〔お問合わせ先〕
外務省領事サービスセンター
〒100 - 8919
東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-3580-3311 内線 2902
現在、「赤」区分のアルバニア及びシエラレオネは、
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/
出発前には海外安全ホームページをチェック!
https://www.anzen.mofa.go.jp/
このメールは在留届を提出した方と「たびレジ」に登録した方に、
※「たびレジ」
(変更)https://www.ezairyu.mofa.
(停止)https://www.ezairyu.mofa.
※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、
https://www.ezairyu.mofa.go.
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
〔お問合わせ先〕
外務省領事サービスセンター
〒100 - 8919
東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-3580-3311 内線 2902
0 件のコメント:
コメントを投稿